竜神伝説物語 ★湯の元公園、浮御堂★

石川県加賀市の片山津温泉。2020年から2022年の3年間にわたり、柴山潟に伝わる「竜神と娘」という伝説をモチーフとし、光と音楽で彩られた「竜神伝説物語」を開始しました。

湯の元公園が ■青一色 ■緑色系 ■赤系の3色に染まります。

入口から浮御堂に行く順番に写真を紹介致します。

柴山潟方面から湯の元公園を見返します。

遊歩道にも光の粒が動き回っています。雨に反射して綺麗です。

浮御堂に行く通路もライトアップしています。

浮御堂は、本堂をライトアップした上で、更にプロジェクションマップで動画を映しています(下の写真は動画が映っていない時のものです)。

ここのライトアップはまだまだ知名度が低く、見物客は殆どいません(雨天の影響も大きいのですが)。2022年の終わりには観光客がどっと来ることを期待しています。

公式HP:http://www.katayamazu-spa.or.jp/event/detail.php?id=1880

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

準備着々 ★金沢港クルーズターミナル★

関連記事

  1. うっすらと ★勝山城博物館★

    今日はとあるスポットに行こうと福井県勝山市まで来たのですが、日暮れとなりスポットは断念。周辺…

  2. Merry Christmas 2022 ★金沢港クルーズターミ…

    北陸地方では、2022年のクリスマスの週末は大雪が降り、雪かきに追われる日々が続いています。交通…

  3. 2年半ぶりの夜景スポット訪問 ★内山峠★

    2008年の秋に1度訪れて以来、約2年半ぶりに訪れてみました。石川県金沢市と富山県小矢部市の…

  4. ベトナム風ランタン ★石浦神社★

    石川県金沢市 兼六園のすぐ横にある石浦神社。縁結びで有名なパワースポットです。「きまちゃん」が登…

  5. アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

    4年ぶりに開催された安江八幡宮・金沢水天宮の水天宮祭。アジアを中心とした諸外国の珍しい食事が境内…

  6. Tomoshibi Night ★木場潟公園東園地★

    2023年4月に完成した木場潟公園東園地(愛称:木場潟さとしるべ)で、能登へ届け!2500個のキャ…

  7. 謹賀新年2019 ★昨年の個人的な夜景スポットランキング★

    2019年 あけましておめでとうございます。                今年も北陸3県の夜景・…

  8. ブルーの装飾 ★珠洲市総合病院など★

    石川県を中心とした病院のライトアップを紹介します。今週は世界糖尿病デー。病院を中心としてブル…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。