竜神伝説物語 ★湯の元公園、浮御堂★

石川県加賀市の片山津温泉。2020年から2022年の3年間にわたり、柴山潟に伝わる「竜神と娘」という伝説をモチーフとし、光と音楽で彩られた「竜神伝説物語」を開始しました。

湯の元公園が ■青一色 ■緑色系 ■赤系の3色に染まります。

入口から浮御堂に行く順番に写真を紹介致します。

柴山潟方面から湯の元公園を見返します。

遊歩道にも光の粒が動き回っています。雨に反射して綺麗です。

浮御堂に行く通路もライトアップしています。

浮御堂は、本堂をライトアップした上で、更にプロジェクションマップで動画を映しています(下の写真は動画が映っていない時のものです)。

ここのライトアップはまだまだ知名度が低く、見物客は殆どいません(雨天の影響も大きいのですが)。2022年の終わりには観光客がどっと来ることを期待しています。

公式HP:http://www.katayamazu-spa.or.jp/event/detail.php?id=1880

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

準備着々 ★金沢港クルーズターミナル★

関連記事

  1. 丘全体のイルミネーション ★西田幾太郎記念哲学館★

    2017年4月7日にリニューアルされ、21時までの営業となった石川県かほく市にある西田幾太郎哲学記念…

  2. 天空?に浮かぶ橋 ★幸せのがんもん橋★

    石川県羽咋郡志賀町 富来エリアにある厳門。昼間は洞窟である「洞門」や展望台への登り降り観光や…

  3. 富山県東部の山夜景 ★新川育成牧場、東福寺野★

    富山県東部の夜景・ライトアップを探して、今年春に「海沿いルート(県道1.2.3号線)」「中ルート(国…

  4. サマーファウンテン ★富岩運河環水公園★

    富山駅の北側に広がる富岩運河環水公園。天門橋の「糸でんわ」や世界一のスタバがある場所としても有名で…

  5. 川沿いの夜桜風景 ★庄川 鯉恋の宮、浮島橋、三条山★

    富山県庄川地区。冬に三条山全体のライトアップを行いましたが、桜の季節により華やかになりました。…

  6. タイムリミットの海夜景 ★能登ゆめてらす、別所岳★

    先週行きながらも、立入禁止のため見られなかった海夜景を見に行ってきました。石川県穴水町と七尾…

  7. 移設解体中 ★旧第9師団司令部、金沢偕行社★

    石川県金沢市。 明治時代には第4高等学校が設置され学問や美術の都市として注目されていましたが、…

  8. UFOの街 ★羽咋駅、道の駅はくい★

    石川県羽咋市。宇宙関係を展示しているコスモアイル羽咋があり、UFOの街!としても知らてています。そ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。