UFOの街 ★羽咋駅、道の駅はくい★

石川県羽咋市。宇宙関係を展示しているコスモアイル羽咋があり、UFOの街!としても知らてています。そしてこの冬には羽咋駅前にUFOが出現しました。

ナニコレ珍百景でも紹介された「ジャーン!の石像」と一緒にハイチーズ。        左下、一方通行の標識の下には「ズズズズ」の石像もあります。

UFOに近づきます。

内部の様子。

この羽咋駅から車で5分の所にある「道の駅はくい」。今シーズンは羽咋を表すHの文字が輝いています。

この「道の駅はくい」から車で2分の所にある「なぎさドライブウェイ」が、今年2月に波の進捗を受け、クルマで通行できない重大な問題を抱えています。 4月に砂を撒くと報じられていますが余談を許しません。

羽咋の重大な観光資源の死活問題。早く解決できることを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

風の盆ストリート ★諏訪町本通り★

雛飾り ★旧宮崎酒造★

関連記事

  1. 十楽の市 ★内川地区★

    富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオ…

  2. 出世城の城跡 ★小丸山城址公園★

    加賀百万石まで発展する前田家の発祥地は石川県七尾市です。織田信長から能登一国を与えられ、七尾に小丸…

  3. チームラボ ★金沢21世紀美術館★

    チームラボによる参加型の光のアートショー。 去年から東京お台場、豊洲だけでなく、全国各地で盛んに…

  4. 灯り 小児ガン啓発キャンペーン ★環水公園★

    小児がんと闘う子ども達、家族の「小児がんを治る病気にしてほしい」という願い、大切な人を亡くした悔し…

  5. 和風旅館の折紙飾り ★多葉喜★

    福井県越前市 武生駅の近くにある百年余の歴史を持つ料亭「多葉喜」。2024年に宿泊施設として生まれ…

  6. 赤い瓦の伝統建造物群 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。住民1人の限界集落で今年は数回ライトアップを実施しています。2022年7月に…

  7. 春夏秋冬 橋の輝き ★栄橋、九龍橋、明治橋、安斉橋★

    石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路の整備が2012年6月にほぼ完成しました。その主要道路に…

  8. 青い空間 ★あさひ公園★

    石川県羽咋市 羽咋市役所の隣にあさひ公園で2021年から冬季にイルミネーションを実施しています。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。