富山県滑川市の旧宮崎酒造で、2日間雛飾りのライトアップが行われました。
普段のライトアップといえば夏に開催するベトナム・ランタン祭りが知られていますが、春は初めて。15台の雛飾りが通路の前後に並べられ、そこに和のオブジェとランタンが並び、いわば和越折衷の雰囲気の風景が出来ました。
土間側にもライトアップした雛壇があります。

入口から入ると見える景色です。


竹灯籠


奥側にある「机の間」

机に反射する五人囃子など


奥から見た様子

北陸には日本らしい風景が沢山残っています。この美を皆さんに伝えていきたいです。また全国から北陸の美を観に訪れて欲しいです。









