陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

石川県金沢市 石川国際交流サロンとA-SPACEで実施している、村山 眞さんの個展を紹介します。

展示会のタイトルは「ラ・ルミエール パリの『光と陰』」です。ビー玉を半分にカットしたものでオブジェを作成し、中に電球を入れています。     「和の空間」である石川国際交流サロンと、「洋の空間」であるA-SPACEの2か所で同時に展示しています。

自分が感じたテーマは「陰影礼賛」。丸いビー玉により床や周辺の壁に幾何学的な模様をつけ、スッキリ かつ温かみのある空間を形成している作品です。

●和の空間@石川国際交流サロン

●洋の空間@A-SPACE

2つの展示会場は徒歩で約8分の距離。1回で両方の会場を訪れ、空間の違いを味わうことをオススメします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気上昇中 ★ゆりの里公園★

竜神伝説物語 ★湯の元公園、浮御堂★

関連記事

  1. Merry Christmas 2024 ★エンゼルランド★

    2024年のエンゼルランドは外壁を工事中であり建物全体がネットで覆われています。そんな中でもド…

  2. 夜桜 ★私的な北陸オススメスポット★

    今年はコロナの影響でどこにも夜桜撮影に訪れていません(以下に示す写真は2019年以前に撮影したもの…

  3. 残雪の棚田ライトアップ ★五箇山だんだん畑★

    富山県南砺市楮地区。 国道156号線で橋を渡るごとに富山・岐阜県と変わる「飛越橋、合掌大橋エリア」に…

  4. 地獄から天国へ ★まんだら遊苑★

    立山信仰が残るまんだら遊苑。ここで3年ぶりにナイトウォークが開催されました。このまんだら遊苑では…

  5. Shading Village ★中村記念美術館★

    石川県金沢市。13の記念館(ほかに21世紀美術館を加える場合もあります)を夜間営業したりライトアップ…

  6. 田鶴浜あかり祭り ★悦叟寺、東嶺寺、平成堂★

    昨日石川県では 小松市木場潟公園、能登町柳田植物公園とこの田鶴浜の3箇所で「あかりイベント」があり、…

  7. 古九谷の社 ★大聖寺ふれあい広場★

    石川県加賀市大聖寺 市立図書館と県九谷焼美術館に面するように大聖寺ふれあい広場があります。別名「古…

  8. 10000本の蝋燭 ★長田萬燈祭★

    石川県志賀町にある見竹神社で今晩行われた「長田萬燈祭」に行ってきました。前から気になっていた…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。