23年間の修理完了 ★勝興寺★

富山県高岡市伏木地区にある浄土真宗本願寺派の寺院です。山号は雲龍山です。地元の人から「ふるこはん」と呼ばれています。

1471年に蓮如聖人が創建した土山御坊が勝興寺の源です。1581年に焼き討ちにあい、1584年に現在の地に再建されました。

この境内地は、奈良時代の越中国庁の所在地であり、国守として万葉の代表的歌人大伴家持が5年間(746〜751年)この地に赴任していました。

1998年から2021年まで「平成の大修理」が行われ、2021年4月に初めてライトアップを行いました。

唐門

鼓堂

経堂

本堂

奥書院「金の間」 金箔で囲われた部屋です。

書院「松の間」

台所

建物のライトアップだけでなく、高岡の殿様文化が学べるお寺です。歴史がぎゅっと詰まっています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

地底のアート ★尾小屋マインロード★

The Field ★Healthian-wood★

関連記事

  1. 今年の初ショット ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年 昨夜は大雨に見舞われたのですが、今晩は雨が降らない時間が30分ほどありました。そこで今…

  2. ときのきらめき ★時国家★

    時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要…

  3. 地底のアート ★尾小屋マインロード★

    石川県小松市の山側 尾小屋地区には、1873年から1971年まで主に銅を採掘する鉱山がありました。…

  4. 一向一揆の最期の砦 ★旧鳥越城跡★

    石川県白山市鳥越地区。毎年8月第1日曜日に、この地域で「一向一揆祭り」が行われます。その砦と…

  5. 夜桜の新スポット ★富岩運河環水公園★

    今年の4月に夜桜見物を数か所していたのですが、まだ未紹介であり、かつ令和の幕開けに相応しいと思った…

  6. 晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある白山比咩神社。全国にある白山神社の総本山です。通常は4月または8月にライトアッ…

  7. ナイトプロムナード ★山代温泉 温泉通り★

    総湯が特に有名な石川県山代温泉。夏の期間限定でやましろナイトプロムナードを開催し、総湯につなが…

  8. 和洋折衷の港町 ★三国町一帯★

    福井県坂井市三国町 ここは昔から港町として知られ、昔ながらの提灯・行灯などの「和の道具」が盛んな土地…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。