地底のアート ★尾小屋マインロード★

石川県小松市の山側 尾小屋地区には、1873年から1971年まで主に銅を採掘する鉱山がありました。

この鉱山に関する資料を展示した「尾小屋鉱山資料館」が1984年に、昔の坑道を整備した「尾小屋マインロード」が1992年に開館しました。 現時点では北陸で唯一 鉱山跡を見物できる施設です。

坑道入口:床はコンクリートで整備されています。至るところで床が水に濡れています。

木を組んで、崩れやすい坑道を補強している場所もあります。

坑道作業の様子のジオラマを時々展示しています。

換気の様子を模したシャボン玉

突如現れるブラックライトの世界 天井にはアンモナイト。。

坑道の歴史に関する掲示板:掲示板を固定する枠にもアートを感じます。

採掘した鉱物を地上に輸送する機関車。

出口に向かいます。

普段見ることが少ない鉱山跡の坑道に、新しいアートを発見したような感じになります。

冬期は積雪のため閉館しています。坑道は気温が低いため、夏に訪れることも一策かもしれません。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブルーとピンク ★富山市役所、松川べり★

23年間の修理完了 ★勝興寺★

関連記事

  1. 富山のイルミ特集をWebマガジンに掲載して頂きました。★Favo…

    私は北陸3県の夜景の良さを紹介していますが、今回「富山のイルミネーション2018」というタイトルの…

  2. 富山は春祭り直前 ★呉羽山★

    今日は久々に富山市に行ってきました。富山は土日に「チンドンコンクール」という、チンドン屋さん…

  3. 湖畔のライトアップ ★片山津温泉★

    私が大好きなスポットであり、石川県加賀市 片山津温泉のライトアップを久しぶりに撮影してきました。…

  4. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。…

  5. 個人HPを開設して満10年になりました

    私が北陸の夜景スポットに興味を持ち、HPを開設してから今日で満10年を迎えました。よく、HP…

  6. 光の禁断症状 ★片山津温泉★

    今年は開湯140周年である片山津温泉。ここでは2018年から冬期にライトアップを実施しています。…

  7. 恋人の聖地 ★おっしょべ公園★

    今日もぎりぎりで天気が持ちました。蒸し暑くもなく(この所、夏と冬が平年より1月ほど遅れているように感…

  8. ヒーリングプラネタリウム ★エンゼルランドふくい★

    福井県でNo.1のプラネタリウムでもある、子供がメインの科学施設「エンゼルランドふくい」。こ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。