ブルーとピンク ★富山市役所、松川べり★

富山県富山市 丁度桜が満開であり、来週は花吹雪が楽しめる時期です。

毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」。今年は富山市役所がブルーに染まりました。

市役所沿いの松川では桜が満開。ピンクの花びらが川面に反射しています。

去年は観ることができなかった景色。今年は観ることができたことに感謝です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アンブレラスカイ ★敦賀駅交流施設オルパーク★

地底のアート ★尾小屋マインロード★

関連記事

  1. 湖畔のライトアップ ★片山津温泉★

    私が大好きなスポットであり、石川県加賀市 片山津温泉のライトアップを久しぶりに撮影してきました。…

  2. 万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    北陸地方の夏の風物詩の1つ、万灯会。今年は4年ぶりに一般客の訪問が解禁され、心の文字が描かれた池…

  3. チューリップの七変化 ★入善フラワーロード★

    北陸は桜の次にチューリップの季節を迎えました。富山県。今日から砺波チューリップフェアーが始ま…

  4. 企業のイルミ ★大谷製鉄株式会社★

    富山県射水市新湊地区。海王丸のイルミネーションは普段通りでした。その近くにある大谷製鉄株式会社が…

  5. オシャレは健在 ★富岩運河環水公園、天門橋★

    富山駅前の富岩運河環水公園。ここはいつ来てもオシャレです。北陸だけでなく、全国の駅前の公園で…

  6. 紙の神様 ★岡太神社・大瀧神社★

    紙の神様が宿る岡太神社・大瀧神社。名前は「おかもとじんじゃ」と読みます。同じ越前市の別の場所…

  7. ナイトゴンドラ ★一里野スキー場頂上★

    石川県白山市の一里野スキー場。毎年夏にはゲレンデにイルミネーションが輝きます。2022年8月は1…

  8. むぎや祭り前日 ★善徳寺、蔵回廊★

    9月は富山県各地で大きなお祭りが連続して開催されます。八尾地区の「おわら風の盆」、城端地区の「む…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。