福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。

そんな中、2か所の山夜景スポットを見つけたので紹介します。

◆1つ目は福井市/吉田郡永平寺町にわたり、最後は勝山市まで延びる「大仏林道」。

樹と落ち葉と落石が多いのですが、完璧に舗装され運転は楽です。

夜景スポットは2か所あり、1箇所は福井市を、1箇所は永平寺町の夜景がかなりの規模で楽しめます。

まずは福井市側。足羽山を取り囲むようにパノラマが広がっています。

(樹が邪魔してなければ、パノラマ撮影がお似合いなのですが、、この写真が限界です)。

次に永平寺町側。九頭竜川沿いの永平寺町と国道364号線が見えます。

実は「福井市側を撮影した場所は永平寺町」で「永平寺町側を撮影した場所は福井市」です。

◆2つ目は「美山林道」

林道は舗装されてますが、目的地を知らない身には距離が長く感じます。

1つ目の山を超え、2つ目の「白椿山(620m)」の近くに絶好の夜景スポットが2箇所ありました。

上のほう: 木が邪魔ですが、福井市から日本海沿いに丸岡にまで至る大パノラマ。

そこからクルマで2分ほど下に戻ったところ。唯一木などの邪魔がない「絶景スポット」です。

福井市が一望できる夜景スポットとして、西の「国見岳」に対して東の「美山林道」というほど綺麗です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

月見光路の本家+海の貴婦人 ★金沢工業大学、海王丸★ 

金沢市内の新夜景スポット ★御所さくら公園★

関連記事

  1. リニューアル ★人道の港 敦賀ムゼウム★

    2020年11月3日にリニューアルオープン。敦賀港の歴史をまとめた資料館です。大正時代に敦賀にあっ…

  2. まちの駅イルミネーション ★旭座★

    福井県小浜市 小浜駅の近くにある旭座で、今年もクリスマスイルミネーションを実施しています。敦…

  3. 限界集落の温かい灯 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥にあ…

  4. あと1年 ★AFLARE(アフレア)★

    北陸新幹線の敦賀延伸まであと1年。芦原温泉駅がリニューアルされ、2023年3月19日にAFLARE…

  5. ハーバリウム ★アップルロード★

    福井県福井市 西武福井店の横のアップルロードで「ふくあかり2020」を実施中。ハーバリウムのライト…

  6. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

  7. 奥能登の夜景新スポット ★高州山、いろは蔵、いろは橋、ツインブリ…

    今週は全国晴れマークばかり。普段行けない奥能登の夜景スポットを半年ぶりに訪れてみました。昼に…

  8. 1000スポット到達 ★勝山駅舎とホーム待合所★

    2003年に北陸3県(富山、石川、福井)の夜景スポットを訪問しはじめてから18年。ようやく100…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。