福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。

そんな中、2か所の山夜景スポットを見つけたので紹介します。

◆1つ目は福井市/吉田郡永平寺町にわたり、最後は勝山市まで延びる「大仏林道」。

樹と落ち葉と落石が多いのですが、完璧に舗装され運転は楽です。

夜景スポットは2か所あり、1箇所は福井市を、1箇所は永平寺町の夜景がかなりの規模で楽しめます。

まずは福井市側。足羽山を取り囲むようにパノラマが広がっています。

(樹が邪魔してなければ、パノラマ撮影がお似合いなのですが、、この写真が限界です)。

次に永平寺町側。九頭竜川沿いの永平寺町と国道364号線が見えます。

実は「福井市側を撮影した場所は永平寺町」で「永平寺町側を撮影した場所は福井市」です。

◆2つ目は「美山林道」

林道は舗装されてますが、目的地を知らない身には距離が長く感じます。

1つ目の山を超え、2つ目の「白椿山(620m)」の近くに絶好の夜景スポットが2箇所ありました。

上のほう: 木が邪魔ですが、福井市から日本海沿いに丸岡にまで至る大パノラマ。

そこからクルマで2分ほど下に戻ったところ。唯一木などの邪魔がない「絶景スポット」です。

福井市が一望できる夜景スポットとして、西の「国見岳」に対して東の「美山林道」というほど綺麗です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

月見光路の本家+海の貴婦人 ★金沢工業大学、海王丸★ 

金沢市内の新夜景スポット ★御所さくら公園★

関連記事

  1. 星空案内1周年 ★ほしのいと、スターランドさがたに★

    星空が有名な福井県大野市六呂師エリアにあるスターランドさがたに。その中で不定期に営業している星空案…

  2. 夏詣と天の川 ★福井県護国神社★

    福井県福井市になる福井県護国神社。「夏詣で」と題し、7月1日から7日の間限定で境内に天の川が流れて…

  3. 人類繁栄と世界平和 ★ハニベ厳窟院★

    ハニベ厳窟院とは「彫塑家が作った洞窟のお寺」という意味です。1951年に、石川県小松市にある石切…

  4. 水の週間 ★越前大野駅★

    毎年8月1日から7日までを水の週間と定めており、2025年に北陸3県では以下の6カ所でブルーライト…

  5. 金沢 煉瓦建物のライトアップ ★レッドハウス★

    金沢市 犀川大橋で新たなライトアップ実験があるというので行ってきました。私は、犀川大橋自身を…

  6. Merry Christmas 2024 ★エンゼルランド★

    2024年のエンゼルランドは外壁を工事中であり建物全体がネットで覆われています。そんな中でもド…

  7. 雪の温泉街 ★山中温泉、あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉。シンボルの1つである「あやとり橋」が九谷五彩でライトアップを開始したのが20…

  8. 1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    北陸3県は一昨日からの強烈な寒波襲来で 雪が降ったり残っている場所が多いですが、雪があるから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。