福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。

そんな中、2か所の山夜景スポットを見つけたので紹介します。

◆1つ目は福井市/吉田郡永平寺町にわたり、最後は勝山市まで延びる「大仏林道」。

樹と落ち葉と落石が多いのですが、完璧に舗装され運転は楽です。

夜景スポットは2か所あり、1箇所は福井市を、1箇所は永平寺町の夜景がかなりの規模で楽しめます。

まずは福井市側。足羽山を取り囲むようにパノラマが広がっています。

(樹が邪魔してなければ、パノラマ撮影がお似合いなのですが、、この写真が限界です)。

次に永平寺町側。九頭竜川沿いの永平寺町と国道364号線が見えます。

実は「福井市側を撮影した場所は永平寺町」で「永平寺町側を撮影した場所は福井市」です。

◆2つ目は「美山林道」

林道は舗装されてますが、目的地を知らない身には距離が長く感じます。

1つ目の山を超え、2つ目の「白椿山(620m)」の近くに絶好の夜景スポットが2箇所ありました。

上のほう: 木が邪魔ですが、福井市から日本海沿いに丸岡にまで至る大パノラマ。

そこからクルマで2分ほど下に戻ったところ。唯一木などの邪魔がない「絶景スポット」です。

福井市が一望できる夜景スポットとして、西の「国見岳」に対して東の「美山林道」というほど綺麗です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

月見光路の本家+海の貴婦人 ★金沢工業大学、海王丸★ 

金沢市内の新夜景スポット ★御所さくら公園★

関連記事

  1. 満月を見る会 ★おさごえ民家園★

    福井県福井市にある、おさごえ民家園。1800年頃に建てられた家屋や生活道具が移設・集約された場所で…

  2. 満20年 ★能登空港★

    2003年7月7日に開港した能登空港。満20年を迎えました。飛行機が昼間の便しかないため、空港ビ…

  3. リフレクション ★金沢港クルーズターミナル★

    金沢港クルーズターミナルで12月25日までクリスマスイルミネーションを実施しています。ここの…

  4. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  5. 恐竜の卵 ★福井駅★

    JR福井駅西口前に、イルミネーション「ふくあかり」の一環として、高さ1m、幅0.6mのオブジェ「恐…

  6. 文化財のライトアップ ★旧京都電燈古市変電所、永平寺口駅★

    地方の文化財を調べると、意外なところでライトアップをやっていたり、逆のケースもあります。今日…

  7. ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

    重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。ちょっと…

  8. ★高瀬神社★

    越中国一宮神社の1つ。創建年は不明だが、780年まで遡る文献があります。その当時は高岡市にある射水…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。