宝達山の景色と似た新夜景スポット ★河合山★

石川県内 能登地方の夜景スポットとして有名なのは宝達志水町にある「宝達山」であり

ここに行くまでの林道くねくね(県道は修復の見込みなし。。。)が定番ですが、

ここと似た景色をお手軽に楽しめる新スポットを、ようやく見つけました。

それが河北郡津幡町の「河合山」です。

河北潟、金沢方面の夜景は、河合山(写真上)と宝達山(写真下)でほぼ同じ景色が見られます。

河合山から能登の海岸を見ると、こう見えます。

この河合山。河北潟方面から見ると宝達山のまん前にあるので、本当に似た夜景が見えるのです。

しかもすっごく行きやすいです。道幅も十分で整備されてるし、、入口の場所さえ見つければこっちのもの。

宝達山と河合山は林道で繋がってるのですが、この間の道で崖崩れが発生しているため、

現時点ではこの2山は往復できません。

金沢近郊の山夜景スポット、、あと何箇所あるだろう??あって1箇所くらいかな と思ってます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

里山のほっこり祭り ★能美 仏大寺地区★

月見光路の本家+海の貴婦人 ★金沢工業大学、海王丸★ 

関連記事

  1. おとなたちが戻ってきた ★旧小羽小学校★

    富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した旧小羽小学校で、富山市美術展インスタレーション部門…

  2. Merry X’mas ★砺波チューリップ公園★

    富山県砺波市にある砺波チューリップ公園です。 シンボルであるチューリップタワーが来年春に老朽化で…

  3. Merry Christmas 2019 ★旭座★

    今年も、福井県小浜市の旭座から Happy Merry Christmas!…

  4. NAKED夜さんぽ ★片山津温泉★

    石川県加賀市にある片山津温泉。2020年から3年間限定で実施してきた「龍神伝説物語」に続き、今年は…

  5. 8年ぶり:高校記念館のライトアップ ★厳浄閣★

    富山県南砺市にある福野高校の記念館である「厳浄閣」が8年ぶりにライトアップされています。この…

  6. 市役所がアートギャラリー ★能美市役所★

    石川県能美市。ULTRAARTと呼ばれるアート祭を定期的に行っています。  2018年8月にいしか…

  7. 北陸の七夕景色3選 ★戸出地区、能美総合文化会館、福井県護国神社…

    北陸地区では七夕を西暦通りに祝う地区と旧暦で祝う地区があります。今回は西暦通り7月に祝う地区…

  8. Merry Christmas 2023! ★スガモトテント★

     I wish Your Merry Christmas 2023! …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。