宝達山の景色と似た新夜景スポット ★河合山★

石川県内 能登地方の夜景スポットとして有名なのは宝達志水町にある「宝達山」であり

ここに行くまでの林道くねくね(県道は修復の見込みなし。。。)が定番ですが、

ここと似た景色をお手軽に楽しめる新スポットを、ようやく見つけました。

それが河北郡津幡町の「河合山」です。

河北潟、金沢方面の夜景は、河合山(写真上)と宝達山(写真下)でほぼ同じ景色が見られます。

河合山から能登の海岸を見ると、こう見えます。

この河合山。河北潟方面から見ると宝達山のまん前にあるので、本当に似た夜景が見えるのです。

しかもすっごく行きやすいです。道幅も十分で整備されてるし、、入口の場所さえ見つければこっちのもの。

宝達山と河合山は林道で繋がってるのですが、この間の道で崖崩れが発生しているため、

現時点ではこの2山は往復できません。

金沢近郊の山夜景スポット、、あと何箇所あるだろう??あって1箇所くらいかな と思ってます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

里山のほっこり祭り ★能美 仏大寺地区★

月見光路の本家+海の貴婦人 ★金沢工業大学、海王丸★ 

関連記事

  1. 河津桜 ★蝶屋地区★

    石川県白山市蝶屋地区。ここでは河津桜の一種である蝶屋桜を守り、名所にしようと蝶屋桜守(さくらもり)…

  2. ホームページ開設満20年 ★印象的な出会い★ 

    私が北陸3県の夜景・ライトスポットを訪問・開拓してホームページを開設したのが2003年7月16日。…

  3. 緑と白に輝く駅舎 ★石動駅★

    1898年に開業した小矢部市の中心駅です。かつては北陸本線、加能越鉄道加越線の電車が停まり、今は…

  4. あなたと記念日 ★八雲迎賓館★

    福井県福井市にある八雲迎賓館は2013年開業。島根県出雲大社福井分院を主神として祀っています。2…

  5. 新デートスポットの誕生 ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市 旧春江地区にある「ゆりの里公園」が完全リニューアル。11月24日からイルミネーションを…

  6. ナイトファーム ★やまふじぶどう園★

    富山県富山市婦中町 蓬莱山の丘の上にある、富山県で一番古いぶどう園です。 1927年にぶどうを植…

  7. 川沿いの夜桜風景 ★庄川 鯉恋の宮、浮島橋、三条山★

    富山県庄川地区。冬に三条山全体のライトアップを行いましたが、桜の季節により華やかになりました。…

  8. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。