宝達山の景色と似た新夜景スポット ★河合山★

石川県内 能登地方の夜景スポットとして有名なのは宝達志水町にある「宝達山」であり

ここに行くまでの林道くねくね(県道は修復の見込みなし。。。)が定番ですが、

ここと似た景色をお手軽に楽しめる新スポットを、ようやく見つけました。

それが河北郡津幡町の「河合山」です。

河北潟、金沢方面の夜景は、河合山(写真上)と宝達山(写真下)でほぼ同じ景色が見られます。

河合山から能登の海岸を見ると、こう見えます。

この河合山。河北潟方面から見ると宝達山のまん前にあるので、本当に似た夜景が見えるのです。

しかもすっごく行きやすいです。道幅も十分で整備されてるし、、入口の場所さえ見つければこっちのもの。

宝達山と河合山は林道で繋がってるのですが、この間の道で崖崩れが発生しているため、

現時点ではこの2山は往復できません。

金沢近郊の山夜景スポット、、あと何箇所あるだろう??あって1箇所くらいかな と思ってます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

里山のほっこり祭り ★能美 仏大寺地区★

月見光路の本家+海の貴婦人 ★金沢工業大学、海王丸★ 

関連記事

  1. 友人から教わった夜景新スポット ★城ケ山公園★

    先週福井、昨日金沢のイルミネーションを見たので、今日は富山。。と計画したのですが、それより気…

  2. 廃校クリスマスイルミ ★旧高階小学校★

    石川県七尾市高階地区。能登の農村風景が広がる田舎町です。ここに1875年から2018年3月まで存…

  3. 庄川沿い 一瞬の輝き ★水記念公園★

    6月21日から7月7日まで、全国各地で行われる「100万人のキャンドルナイト」。今日、富山県…

  4. チームラボ ★金沢21世紀美術館★

    チームラボによる参加型の光のアートショー。 去年から東京お台場、豊洲だけでなく、全国各地で盛んに…

  5. 夜桜の新スポット ★富岩運河環水公園★

    今年の4月に夜桜見物を数か所していたのですが、まだ未紹介であり、かつ令和の幕開けに相応しいと思った…

  6. THE LAST ★富山県立近代美術館★

    富山県立近代美術館がこの12月28日に閉館し、来年8月26日に「富山県美術館」として環水公園の隣でオ…

  7. ナイトプロムナード ★山代温泉 温泉通り★

    総湯が特に有名な石川県山代温泉。夏の期間限定でやましろナイトプロムナードを開催し、総湯につなが…

  8. 過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

    富山県南砺市。 白川郷、菅沼に続いて、昨日相倉合掌集落でもライトアップが行われました。   私は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。