ときのきらめき ★時国家★

時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要文化財に指定されました。

2022年から「ときのきらめき」を称してプロジェクションマッピングを始め、今年2回目となります。

オープニング前 青一色と水玉模様になりました。

そして15分間のプロジェクションマッピングが始まりました。

現時点で時国家の内部は公開中止です。このプロジェクショマッピングを行う土日のみ公開されています。来年以降もプロジェクションマッピングと内部公開が続くことを願っています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

花と水と光のテーマパーク ★ゆりの里公園★

ふくあかり2023 ★福井駅周辺★

関連記事

  1. ランタンとキャンドル ★旧宮崎酒店★

    富山県滑川市にある旧宮崎酒店。11回目の「ベトナムランタン祭り」が開催されました。コロナの影響を…

  2. 夏の提灯飾り ★白峰地区★

    石川県白山市白峰地区。福井県勝山市との境にある山沿いの町です。冬の「ゆきだるま祭り」が有名ですが…

  3. 花と水と光のテーマパーク ★ゆりの里公園★

    2001年に開園、そして2017年に完全リニューアルしてからイルミネーションの美しさで話題が沸騰し…

  4. 和傘の花 ★金沢湯涌江戸村★

    石川県金沢市の奥座敷である湯涌温泉。アニメ「花咲くいろは」の聖地としても知られています。湯涌温泉…

  5. カラフルライトアップ ★瑞龍寺★

    今日も天気が絶好調。 恒例の「国宝 瑞龍寺」冬のライトアップに行ってきました。このイベント、…

  6. 初の夜桜ライトアップ ★獅子ワールド館、ふれあい館、長流亭★

    丁度桜が満開の時期になりました。獅子吼高原の「獅子ワールド館」「ふれあい館」がはじめて今年ラ…

  7. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  8. 今年の初ショット ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年 昨夜は大雨に見舞われたのですが、今晩は雨が降らない時間が30分ほどありました。そこで今…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。