ときのきらめき ★時国家★

時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要文化財に指定されました。

2022年から「ときのきらめき」を称してプロジェクションマッピングを始め、今年2回目となります。

オープニング前 青一色と水玉模様になりました。

そして15分間のプロジェクションマッピングが始まりました。

現時点で時国家の内部は公開中止です。このプロジェクショマッピングを行う土日のみ公開されています。来年以降もプロジェクションマッピングと内部公開が続くことを願っています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

花と水と光のテーマパーク ★ゆりの里公園★

ふくあかり2023 ★福井駅周辺★

関連記事

  1. 3年ぶりのキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    夏至の夜に全国各地で実施されるキャンドルナイト。金沢市民芸術村では3年ぶりに実施されました。天気…

  2. 金沢の元祖タワー ★大野灯台★

    石川県金沢市のベイエリア 金沢港近くに大野灯台があります。1878年に木柱を建て、先端に灯火をか…

  3. 石川県でHOTな工事現場

    工事現場の夜景・ライトアップ写真があまり多くない中、現在石川県でHOTな工事現場があります。…

  4. 今年の初ショット ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年 昨夜は大雨に見舞われたのですが、今晩は雨が降らない時間が30分ほどありました。そこで今…

  5. ULTRA ARTな駅 ★能美根上駅★

    2021年3月14日、能美根上駅がULTRAARTによって「アートな駅」にリニューアルされました。…

  6. 夏色のライトアップ ★毛谷黒龍神社★

    福井市 足羽山の麓にある毛谷黒龍神社のライトアップが始まりました。今日はフェニックス祭り+足…

  7. チャリティーイベント実施中 ★折紙オブジェ★

    2024年2月2日から28日まで、能登半島地震へのチャリティーイベントとして、奈良県のカフェレスト…

  8. 閉校前のイルミネーション ★三谷小学校、三谷公民館★

    石川県金沢市旧森本地区にある三谷小学校。三谷、牧山、竹又、土子原の4校が統合して1991年に設立さ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。