外より中が未来的 ★富山キラリ★

富山キラリ、、県立図書館とガラス美術館が入っている6階建てのビル。

外観も現代的にオシャレですが、内部のほうが「ブラックホール」に吸い込まれそうな気分になるほど素敵です。

外観  壁面全面にある沢山の窓がヒサシで隠された感じ。

内部 2Fにあがり「ここが撮影ポイントだよ」と書いてある場所から上を見ると(写真左)、

木とガラスに囲まれた空間がお出迎え。さらに天井の窓が「ブラックホール」のように見えてきます。

最上階の6Fから下を見ると(写真右)木材が「すだれ」のように並び、視線を誘導してくれます。

この中にある富山ガラス美術館。常設展示場はフラッシュをたかなければ撮影可能。

「漆黒にガラスがキラリと光る空間」がお出迎え。

図書館部分を含め、「非日常的空間」にどっぷり浸かれます。

金曜土曜は20時まで、その他は18時まで。是非行ってみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

和風の美 ★山代温泉★

白壁と紅の空間 ★蔵の辻★

関連記事

  1. 高岡市の工場夜景 ★日本ゼオン★

    富山県高岡市の工場といえば、射水市との境にある「伏木地区」が有名です。中越パルプが一番目立っ…

  2. チームラボ ★金沢21世紀美術館★

    チームラボによる参加型の光のアートショー。 去年から東京お台場、豊洲だけでなく、全国各地で盛んに…

  3. チャリティーイベント実施中 ★折紙オブジェ★

    2024年2月2日から28日まで、能登半島地震へのチャリティーイベントとして、奈良県のカフェレスト…

  4. 天然記念物のしだれ桜 ★喜多家★

    昨日今日の雨で北陸3県の桜も見頃を過ぎた場所が多くなりました。ただ、少し山に近い場所では今が見頃…

  5. 奥越の雪景色 ★九頭龍ダム★

    福井県の海側は桜の便りが届いていますが、山沿いでは気温4-5℃ 雪がまだまだ残っています。今…

  6. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  7. X’masイルミネーション ★ミラージュランド★

    北陸3県の天気予報:雪マークが出たら ●半分は本当に1日雪が降ったりやんだり●残りの半分は朝…

  8. 3月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    2週間前に降った大雪がまだ残る今日この頃ですが、来週はもう3月。3月に実施するイルミネーショ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。