土砂降りの中で ★からくり記念館★

今日の北陸地方はずっと曇り空。いつ雨が降ってもいい状態でした。

その中で石川県金沢市 大野地区と金沢港で開催された「金沢ベイフェスティバル」。

昼間は、護衛艦「かが」やクルーズ船「コスタ・ネオロマンチカ」が就航し金沢港は賑わいを見せていました。

19時頃から雨がぽつぽつ。。。ステージイベントが軒並み中止に。

19時半頃、丁度「蒼い空」から「真っ暗な空」に変わる時間帯に、ついに来ました。10-15分間隔で土砂降りが、、

大野お台場公園で、灯台を真正面に見据えて並べられたオブジェが風と雨に揺らいでいます。

揺らぎは綺麗ですが雨が強すぎ。。

来年も実施するなら、正面にある大野灯台もライトアップして欲しいです。

そして史上初となる「からくり記念館」のライトアップ。

19時半には展示館内から光が漏れ、幾何学模様の建物が浮かび上がっていたのですが

20時過ぎ。雨が一瞬やんだ時には既に展示館内は真っ暗。正面は辛うじてライトアップされていました。

今年は「一瞬の時」を狙って撮影しましたが、来年はもう少し遅い時期(9月や10月)にイベントがあり

大野灯台をあわせたライトアップを実施して欲しいなと思います。

(海の日と重ならないので、イベントの可能性は低いですが、、、)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨットのライトアップ ★新湊マリーナ★

今年も始まり ★中村記念美術館★

関連記事

  1. 九谷五彩の空間 ★あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉にかかる橋の中で、一番デザインチックなあやとり橋。 本日4月1日から、九谷五彩…

  2. ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

    重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。ちょっと…

  3. 絶景夜景 但し登山あり ★鑓水観音山、水無山★

    石川県加賀地方 パノラマ夜景といえば獅子吼高原(白山市)、刈安山(加賀市)が有名ですが他にもあります…

  4. 灯篭流し ★浅野川★

    6月第1週。石川県金沢市。この週末は「百万石祭り」で盛り上がります。今日は「前夜祭」の意味も…

  5. 山夜景と山のライトアップ ★散居村展望台、閑乗寺公園、三条山★

    富山県南砺波市 庄川地区は凸凹した地形が多く、パノラマ夜景が素晴らしいです。オススメは散居村…

  6. 暗闇の先 ★見竹神社、旧福浦灯台★

    北陸では暗闇を抜けた先でライトアップを実施する場所が多いです。今回は石川県志賀町の2か所を紹介し…

  7. LOVE観覧車 ★手取フィッシュランド★

    石川県能美市にある手取フィッシュランド。観覧車のライトアップ「LOVE観覧車」が3月14日か…

  8. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    「夏至と冬至の夜の2時間 電気を消して、スローな夜を」 をキーワードとして、2003年から全国で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。