土砂降りの中で ★からくり記念館★

今日の北陸地方はずっと曇り空。いつ雨が降ってもいい状態でした。

その中で石川県金沢市 大野地区と金沢港で開催された「金沢ベイフェスティバル」。

昼間は、護衛艦「かが」やクルーズ船「コスタ・ネオロマンチカ」が就航し金沢港は賑わいを見せていました。

19時頃から雨がぽつぽつ。。。ステージイベントが軒並み中止に。

19時半頃、丁度「蒼い空」から「真っ暗な空」に変わる時間帯に、ついに来ました。10-15分間隔で土砂降りが、、

大野お台場公園で、灯台を真正面に見据えて並べられたオブジェが風と雨に揺らいでいます。

揺らぎは綺麗ですが雨が強すぎ。。

来年も実施するなら、正面にある大野灯台もライトアップして欲しいです。

そして史上初となる「からくり記念館」のライトアップ。

19時半には展示館内から光が漏れ、幾何学模様の建物が浮かび上がっていたのですが

20時過ぎ。雨が一瞬やんだ時には既に展示館内は真っ暗。正面は辛うじてライトアップされていました。

今年は「一瞬の時」を狙って撮影しましたが、来年はもう少し遅い時期(9月や10月)にイベントがあり

大野灯台をあわせたライトアップを実施して欲しいなと思います。

(海の日と重ならないので、イベントの可能性は低いですが、、、)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨットのライトアップ ★新湊マリーナ★

今年も始まり ★中村記念美術館★

関連記事

  1. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  2. 虹のかけはし2016 ★牛岳★

    富山市(旧山田村) 牛岳温泉スキー場のゲレンデに夏の間だけできる「虹のかけはし」。ソーラー式…

  3. 金沢パノラマ夜景 新名所 ★高尾城址★

    金沢のパノラマ絶景夜景スポットが整備されました。その名も「高尾城址」。麓から階段を10分ほど…

  4. 里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

    石川県能美市こくぞう里山公園。ここはキャンプ場、釣り場など春から秋にかけてのアウトドアが盛んな場所…

  5. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りた…

  6. 夜桜の今昔 ★芦城公園★

    石川県小松市にある芦城公園。丁度桜が満開です。2025年と2019年の夜桜を比べると、かなり興味…

  7. 河川敷の天の川 ★サイガワあかりテラス★

    2015年に始まった石川県金沢市 犀川大橋沿いの河川敷をLEDで光らせるイベント「サイガワあかりテラ…

  8. 石川県でHOTな工事現場

    工事現場の夜景・ライトアップ写真があまり多くない中、現在石川県でHOTな工事現場があります。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。