今年も始まり ★中村記念美術館★

今年も始まりました。金沢ナイトミュージアム。

最初のイベントは中村記念美術館で行われた「Shading Villege」。

会場はこんな場所です。この日限定の水出し呈茶と和菓子も提供されました。

室内では三角錐と正12面体の「灯りのBOX」が和室の壁を照らしています。

外の中庭中央に仕掛けられたテント。気温30度を超えても人出は途切れず。

実はこのイベント。こんな夏なのに20時に終了しました。

真っ暗な空に浮かぶテントの光を楽しむことができたのはたった5-10分でした。

次回は冬に実施して頂き、テントの光を長く見ていたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

土砂降りの中で ★からくり記念館★

灯りでつなぐ1300年 ★一里野温泉スキー場★

関連記事

  1. 山夜景の撮影BESTシーズン終了 ★卯辰山★

    金沢市にある卯辰山。北陸の代表的な山夜景スポットです。今年は「見晴らし広場」に風車ができ、広…

  2. 五色の光祭 ★気多大社★

    皆様、あけましておめでとうございます。 初詣はどこにいらっしゃいましたか?石川県羽咋市にある気多…

  3. 炎勝儀(SAKURA)2022 ★十社大宮★

    富山県射水市にある十社大宮。十社大神とも呼ばれます。2021年4月に引き続き2022年4月にも「…

  4. 和傘の花 ★金沢湯涌江戸村★

    石川県金沢市の奥座敷である湯涌温泉。アニメ「花咲くいろは」の聖地としても知られています。湯涌温泉…

  5. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。…

  6. 高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

    昨日、今日といい天気。さらに昨日は高速道路が片道1000円。というわけで、昨日少し遠出してきました。…

  7. 「北陸夜景ランキング」を更新しました。

    北陸3県の隠れた宝を広く紹介する=マイナーな夜景・ライトアップスポットを優先的にランキングに載せる」…

  8. 北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

    富山・石川・福井県で営業中の観覧車3ヶ所。営業が終了した観覧車は2ヶ所。また期間限定営業が1ヶ所あり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。