光と海の物語 ★芝政ワールド★

福井県坂井市三国町にある「芝政ワールド」。

夏のプールで有名ですが、2016年から冬のイルミネーション「Fantasic Illumintion ~光と海の物語~」を開始しました。

冬の時期は建物やアトラクション、プールのイルミネーションは実施していません。

カフェレストラン、光のトンネル「ファンタジーロード」のみ輝いています。

光のトンネルは、入口側が白、反対側が青 そして中間色の3色から成り立っています。

いよいよ「Fantastic Illumintion」へようこそ。 まずは「不思議の森エリア」から

次に「光の海エリア」 水が流れているので、全体的に水滴で曇っています。

そして一番感銘を受けたのがこちらのシーン。 ふんわりした色の天国。

TV-CMに映らない場所なので、実際に訪れて目で見ることをオススメします。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホームグラウンド ★獅子吼高原★

合掌集落のライトアップ情報 ★白川郷、菅沼、相倉★

関連記事

  1. イルミネーション・in・ひみ ★カラクリ橋★

    富山県氷見市。毎年カラクリ橋を光で彩っています。今年の注目は「紅色」。 ここに雪がうっすら積もれば…

  2. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。…

  3. 花しずめNight ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある「白山さん」の総本山。本日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから…

  4. ナイトプロムナード ★山代温泉 温泉通り★

    総湯が特に有名な石川県山代温泉。夏の期間限定でやましろナイトプロムナードを開催し、総湯につなが…

  5. 満20年 ★能登空港★

    2003年7月7日に開港した能登空港。満20年を迎えました。飛行機が昼間の便しかないため、空港ビ…

  6. 幾何学模様の料亭のライトアップ ★開花亭★

    今年初めて福井市へ。 木組みの幾何学模様は まるで近代建築のレストランのよう。でも中庭はある…

  7. 煌めきと、100名月物語 ★黒部宇奈月温泉駅、湯めどころ宇奈月★…

    富山県黒部市で 現在2か所イルミネーションを実施しています。1つは黒部宇奈月温泉駅。「煌めき…

  8. インスタ映え狙い ★チューリップ公園★

    富山県砺波市 チューリップ公園のイルミネーション「Kirakiraミッション2017」を訪れました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。