光と海の物語 ★芝政ワールド★

福井県坂井市三国町にある「芝政ワールド」。

夏のプールで有名ですが、2016年から冬のイルミネーション「Fantasic Illumintion ~光と海の物語~」を開始しました。

冬の時期は建物やアトラクション、プールのイルミネーションは実施していません。

カフェレストラン、光のトンネル「ファンタジーロード」のみ輝いています。

光のトンネルは、入口側が白、反対側が青 そして中間色の3色から成り立っています。

いよいよ「Fantastic Illumintion」へようこそ。 まずは「不思議の森エリア」から

次に「光の海エリア」 水が流れているので、全体的に水滴で曇っています。

そして一番感銘を受けたのがこちらのシーン。 ふんわりした色の天国。

TV-CMに映らない場所なので、実際に訪れて目で見ることをオススメします。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホームグラウンド ★獅子吼高原★

合掌集落のライトアップ情報 ★白川郷、菅沼、相倉★

関連記事

  1. 十楽の市 ★内川地区★

    富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオ…

  2. Tomoshibi Night ★木場潟公園東園地★

    2023年4月に完成した木場潟公園東園地(愛称:木場潟さとしるべ)で、能登へ届け!2500個のキャ…

  3. 青と白のカプセル ★大関駅、大関児童館★

    昨日に引き続き粉雪が舞う北陸。雪のライトアップを撮ってきました。気温は-1℃。路面が凍って時…

  4. 今年初 460mの直線イルミネーション ★世界で一番長いベンチ★…

    今年初めて実施したイルミネーションを紹介します。それも、460mの直線で実施するものは初めて見ました…

  5. 初のライトアップ 但し3度目はないかも? ★平泉寺白山神社★

    福井県勝山市にある平泉寺が初めてライトアップしました。来年の「白山開山1300年」を記念して…

  6. 灯篭流し ★浅野川★

    6月第1週。石川県金沢市。この週末は「百万石祭り」で盛り上がります。今日は「前夜祭」の意味も…

  7. 虹のかけはし2016 ★牛岳★

    富山市(旧山田村) 牛岳温泉スキー場のゲレンデに夏の間だけできる「虹のかけはし」。ソーラー式…

  8. 里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

    石川県能美市こくぞう里山公園。ここはキャンプ場、釣り場など春から秋にかけてのアウトドアが盛んな場所…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。