山夜景と山のライトアップ ★散居村展望台、閑乗寺公園、三条山★

富山県南砺波市 庄川地区は凸凹した地形が多く、パノラマ夜景が素晴らしいです。

オススメは散居村展望台。下界の田んぼに写る夕日の風景が有名ですが、

城端-小矢部-高岡-射水まで広がるパノラマ夜景を一望できます。

クロスランドタワーと新湊大橋も肉眼ではっきり見えます。

そこまで山に行くのが面倒であれば、閑乗寺公園がお手頃。展望台があり、砺波平野の夜景が楽しめます。

この右側の写真。右側に注目。三条山という山全体がライトアップされているのです。

旅館「ゆめつづり」が特注のサーチライトを6機使い、庄川の対岸から山全体を照らしています。

こういう取り組みは、全国的にも聞いたことがありません。

特に桜の季節が優雅です。手前に白の桜。奥に淡いピンクの山。「日本人で良かった」を感じる風景です。

例年は黄砂に悩まされますが、今年はすごく夜空が綺麗です。 BEST SEASONです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

チューリップの七変化 ★入善フラワーロード★

料亭がリニューアルオープン ★花月楼★

関連記事

  1. ギネス記録に認定! ★能美市役所★

    石川県能美市役所。ここは建物もアートっぽく作られています。2024年3月30日に、折紙で作った…

  2. 雨の初詣 ★倶利伽羅不動寺 山頂本堂★

    2017年 あけましておめでとうございます。石川県津幡町と富山県小矢部市の境界にある(石川県…

  3. 藤棚 ★松任グリーンパーク★

    石川県白山市にある松任グリーンパーク。 大型連休中に「藤まつり」を行うほど、有名な場所の1つです。…

  4. 北前船の里のライトアップ ★北前船の里資料館、旧久保彦助邸、MA…

    石川県加賀市橋立地区。北前船の里として昔の風情を残しています。2025年にライトアップが始まり、…

  5. 日本一美しい七夕 ★高岡 戸出地区★

    七夕祭りの時期になりました。今日は「戸出の七夕」を紹介します。富山県高岡市戸出地区。毎年7月3日…

  6. ぺルセナイト ★スターランドさかだに、ほしのいと★

    暗い自然の夜空を保護・保存するための優れた取り組みを称える制度を推進する「ダークスカイ・インターナ…

  7. いよいよ明日デビュー ★しいのき迎賓館★

    今日も夜景日和+北陸は桜満開。金沢城のお堀沿いの桜です。水面の桜が加賀友禅のよう。。…

  8. 初:能登半島最北端のライトアップ ★禄剛崎灯台★

    今日は天気予報では雨で、予想最高気温35℃と言ってましたが、フタをあければ涼しく(湿度は高いが)天気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。