雪の工場夜景 ★グリーンエネルギー北陸★

富山県射水市 新湊地区にひときわ目立つ工場夜景。

2013年に完成した、株式会社グリーンエネルギー北陸です。

出資会社は違いますが、2014年に福井県大野市に完成した福井グリーンパワー大野発電所と同じく、木質バイオマス発電設備です。

この日は路面に雪が積もり、漆黒の空に白い蒸気が勢い良く噴出しており

この一角だけ近未来的な雰囲気が漂っています。

手前のクルマがなく、撮影用のゲートがあればホント最高なのに。。。 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

準備着々 ★金沢港クルーズターミナル★

海への通路 ★浮御堂★

関連記事

  1. 想いの灯

    東日本大震災10周年にあわせ、キャンドルと折紙で「想いの灯」を表現致しました。会場1:広い空間に…

  2. はじめての夜桜 ★木場潟公園★

    石川県小松市。例年だと芦城公園の桜をライトアップし、小松市公会堂の屋上から見ていました。ただし今…

  3. 金沢奥地からの夜景 ★内川墓地公園★

    去年から狙っていた夜景を、最近ようやく見ることができました。内川墓地公園。 墓地なのですが、…

  4. 限界集落の温かい灯 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥にあ…

  5. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  6. ★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

    北陸は先週末から桜が満開。富山県南西部の夜桜を見物してきました。    富山の桜といえば、富山城松…

  7. 30年目の初打ち ★タケフナイフビレッジ★

    福井県越前市(当時は武生市)に1993年5月に完成したナイフビレッジでは、創立した年の翌年から1月…

  8. 北陸新幹線延伸 ★加賀温泉駅★

    2024年3月16日に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸した時、加賀温泉駅もリニューアルしました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。