雪の工場夜景 ★グリーンエネルギー北陸★

富山県射水市 新湊地区にひときわ目立つ工場夜景。

2013年に完成した、株式会社グリーンエネルギー北陸です。

出資会社は違いますが、2014年に福井県大野市に完成した福井グリーンパワー大野発電所と同じく、木質バイオマス発電設備です。

この日は路面に雪が積もり、漆黒の空に白い蒸気が勢い良く噴出しており

この一角だけ近未来的な雰囲気が漂っています。

手前のクルマがなく、撮影用のゲートがあればホント最高なのに。。。 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

準備着々 ★金沢港クルーズターミナル★

海への通路 ★浮御堂★

関連記事

  1. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  2. 屋外のライトアップ ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年8月15日に行われた万灯会では、悪天候のため屋外のライトアップが延期になりました。 その…

  3. 奥越の雪景色 ★九頭龍ダム★

    福井県の海側は桜の便りが届いていますが、山沿いでは気温4-5℃ 雪がまだまだ残っています。今…

  4. 純白の森 ★アマンダンヴィラ★

    石川県かほく市にあるアマンダンヴィラ。年1回ナイトイベントを行います。2018年は「きらめきナイ…

  5. クロスゲート金沢

    石川県金沢駅。駅の東口には鼓をかたどった「鼓門」とガラス屋根の「もてなしドーム」がどん!と構えま…

  6. 奥能登の夜景新スポット ★高州山、いろは蔵、いろは橋、ツインブリ…

    今週は全国晴れマークばかり。普段行けない奥能登の夜景スポットを半年ぶりに訪れてみました。昼に…

  7. 5周年&15周年 ★能美根上駅★

    石川県能美市にあるJR能美根上駅。2014年に橋上化の駅舎となり、2015年に現在の駅名に変更し…

  8. 山奥の夜桜とライトアップ ★荒谷神社、あいおすふれあい広場★

    北陸の中心地では桜が散りましたが、山奥では夜桜が満開です。石川県加賀市山中温泉の奥にある「東谷地…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。