恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴い急激にリニューアルした福井駅。

穴場を含めて恐竜たちが放牧している様子を紹介します。

西口(県庁側) 駅舎の壁一面に恐竜の絵が描かれています。

恐竜広場には3頭の動く恐竜とモニュメントも。

恐竜の卵もあります。時々中央公園に遊びに行っています。

穴場スポットは東口(一乗谷側)です。えちぜん鉄道との乗り換え口でイルミネーション。

3階の屋上コンコースにも恐竜がお出まし。

屋上コンコースのイルミネーションが素敵。穴場スポットです。

駅巡りだけでも楽しめる福井駅です。電車の乗り換えにちょっと夜だけでも新発見があります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イルミネーション・in・ひみ ★中の橋、氷見市芸術文化館★

泊駅前のイルミネーション ★五叉路Cross Five、泊駅前★

関連記事

  1. 10年間変わらない穴場夜景 ★石川サイエンスパーク★

    石川県能美市 JAIST近くに工業団地ができ石川県の研究施設も集まりました。石川サイエンスパ…

  2. 2基の七夕飾り ★TANTO前★

    石川県能美市根上。 ここで7月21-22日に七夕まつりが開催されます。ここには高さ18m 2…

  3. 越中八尾冬浪漫 ★富山 八尾町★

    富山県富山市旧八尾町。夏の「おわら風の盆」の時期は観光客がどっと来ます。一方冬は雪景色が綺麗なのです…

  4. ハンモックはないけれど ★六呂師高原の時計台★

    福井県大野市六呂師高原。星空が見える場所として知られています。2020年8月と9月に、ハンモック…

  5. 森の夢 ★金津創作の森アートコア★

    福井県あわら市にある金津創作の森。屋内および屋外の展示場所、アート工房、カフェ等があり、アート好き…

  6. カラー提灯 ★御清水★

    福井県大野市にある御清水。 2020年8月と9月に提灯によるライトアップを実施しています。20…

  7. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りた…

  8. ガラスの殿堂 ★福井県立図書館、福井市美術館★

    年度末の昨晩、約1ヶ月ぶりに福井県立図書館と福井市美術館のライトアップを見てきました。福井県…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。