恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴い急激にリニューアルした福井駅。

穴場を含めて恐竜たちが放牧している様子を紹介します。

西口(県庁側) 駅舎の壁一面に恐竜の絵が描かれています。

恐竜広場には3頭の動く恐竜とモニュメントも。

恐竜の卵もあります。時々中央公園に遊びに行っています。

穴場スポットは東口(一乗谷側)です。えちぜん鉄道との乗り換え口でイルミネーション。

3階の屋上コンコースにも恐竜がお出まし。

屋上コンコースのイルミネーションが素敵。穴場スポットです。

駅巡りだけでも楽しめる福井駅です。電車の乗り換えにちょっと夜だけでも新発見があります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イルミネーション・in・ひみ ★中の橋、氷見市芸術文化館★

泊駅前のイルミネーション ★五叉路Cross Five、泊駅前★

関連記事

  1. 残雪の棚田ライトアップ ★五箇山だんだん畑★

    富山県南砺市楮地区。 国道156号線で橋を渡るごとに富山・岐阜県と変わる「飛越橋、合掌大橋エリア」に…

  2. 辰口福祉会館

    石川県能美市にあり、普段は研修室やイベントホールとして利用されています。2022年10月、「能美…

  3. 山王さん ★日枝神社★

    富山市の中心部にある日枝神社。 「山王さん」の名前で親しまれています。5月31日から6月2日にか…

  4. 灯りゃんせ ★北前船主の館 右近家・西洋館★

    北陸3県(石川、富山、福井)のライトアップの中では、恐らく「輪島 棚田のLEDライトアップ=…

  5. 卒業 ★大聖寺高校、南砺福光高校★

    3月は卒業シーズン。今日もいくつかの高校で卒業式を実施しました。1つは通常の「在校生が卒業する」…

  6. 七福神めぐり ★青林寺、和倉温泉一帯★

    2023年の北陸3県は雨や雪が降っていましたが、1月3日の夜に晴れた時間がありました。そこで…

  7. 鉄塔のブルーライトアップ ★北陸電力4塔★

    2020年5月13日から31日まで、コロナ問題に対応する医療従事者を支援するべく、北陸電力が富山、…

  8. 紅葉と合掌集落 ★合掌造り民家園(白川郷)★

    岐阜県白川村 白川郷と聞くと、世界遺産、秋の合掌集落の一斉放水、冬のライトアップが第一に思い浮かびま…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。