恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴い急激にリニューアルした福井駅。

穴場を含めて恐竜たちが放牧している様子を紹介します。

西口(県庁側) 駅舎の壁一面に恐竜の絵が描かれています。

恐竜広場には3頭の動く恐竜とモニュメントも。

恐竜の卵もあります。時々中央公園に遊びに行っています。

穴場スポットは東口(一乗谷側)です。えちぜん鉄道との乗り換え口でイルミネーション。

3階の屋上コンコースにも恐竜がお出まし。

屋上コンコースのイルミネーションが素敵。穴場スポットです。

駅巡りだけでも楽しめる福井駅です。電車の乗り換えにちょっと夜だけでも新発見があります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イルミネーション・in・ひみ ★中の橋、氷見市芸術文化館★

泊駅前のイルミネーション ★五叉路Cross Five、泊駅前★

関連記事

  1. 古九谷の社 ★大聖寺ふれあい広場★

    石川県加賀市大聖寺 市立図書館と県九谷焼美術館に面するように大聖寺ふれあい広場があります。別名「古…

  2. 勇智仁と九谷五彩のランドマーク ★ウレシャス小松★

    2025年10月23日、石川県小松駅東口にランドマークが出来ました。北陸電力、公立小松大学、北電ホ…

  3. 屋内のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    今日は1年に1度の「キャンドルナイト」。 2016年(1年前)の同じ日にも金沢市民芸術村に行きました…

  4. サマーファウンテン ★富岩運河環水公園★

    富山駅の北側に広がる富岩運河環水公園。天門橋の「糸でんわ」や世界一のスタバがある場所としても有名で…

  5. 恋人の聖地 ★おっしょべ公園★

    今日もぎりぎりで天気が持ちました。蒸し暑くもなく(この所、夏と冬が平年より1月ほど遅れているように感…

  6. 人気上昇中 ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市にあるゆりの里公園。2017年に大リニューアルし、福井を代表するイルミスポットになり…

  7. 北陸新幹線延伸  ★敦賀駅★

    2024年3月16日、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸されました。それに伴い駅舎が大リニューアル。新幹…

  8. 新日本三大「夜景の綺麗な温泉旅館」 ★ランプの宿、スカイバード★…

    ランプの宿。。。能登半島の最突端にあり、金沢からでも片道3時間かかるこの宿。さらに、半年先で…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。