イルミネーション・in・ひみ ★中の橋、氷見市芸術文化館★

富山県氷見市の冬はイルミネーションが名物です。

一番有名である、中の橋で実施しているイルミネーション・in・ひみ。1991年に始まり、今年が34回目のです。今年のテーマは復光。天の川が掛けられています。

2023年からは新たなイルミネーションスポットが出現。氷見市芸術文化館のスロープを3000個のLEDで輝かせています。チーズの断面のような外壁との組み合わせは非常に斬新です。

他にも、道の駅 雨晴や比美乃江大橋も輝き、氷見はイルミネーションの宝庫です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香水瓶のアート ★石川県立音楽堂★

恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

関連記事

  1. 今年も始まり ★中村記念美術館★

    今年も始まりました。金沢ナイトミュージアム。最初のイベントは中村記念美術館で行われた「Shadi…

  2. 貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

    石川県金沢市。2022年8月は大雨が降り、JR在来線が軒並み運行停止しました。金沢市の奥座敷と呼…

  3. カラー提灯 ★御清水★

    福井県大野市にある御清水。 2020年8月と9月に提灯によるライトアップを実施しています。20…

  4. カラフルライトアップ ★瑞龍寺★

    今日も天気が絶好調。 恒例の「国宝 瑞龍寺」冬のライトアップに行ってきました。このイベント、…

  5. 隕石のディスプレイ ★能美学習センター★

    能美学習センターは能美市の学習関連の中心施設として2005年2月1日にオープンしました。ホール、図…

  6. 黄色の館 ★玉ねぎハウス★

    正式名称は「福井県総合グリーンセンター 花の展示温室」です。2015年12月から冬のイルミネーシ…

  7. 炎勝儀(SAKURA)2022 ★十社大宮★

    富山県射水市にある十社大宮。十社大神とも呼ばれます。2021年4月に引き続き2022年4月にも「…

  8. THE LAST ★富山県立近代美術館★

    富山県立近代美術館がこの12月28日に閉館し、来年8月26日に「富山県美術館」として環水公園の隣でオ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。