イルミネーション・in・ひみ ★中の橋、氷見市芸術文化館★

富山県氷見市の冬はイルミネーションが名物です。

一番有名である、中の橋で実施しているイルミネーション・in・ひみ。1991年に始まり、今年が34回目のです。今年のテーマは復光。天の川が掛けられています。

2023年からは新たなイルミネーションスポットが出現。氷見市芸術文化館のスロープを3000個のLEDで輝かせています。チーズの断面のような外壁との組み合わせは非常に斬新です。

他にも、道の駅 雨晴や比美乃江大橋も輝き、氷見はイルミネーションの宝庫です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香水瓶のアート ★石川県立音楽堂★

恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

関連記事

  1. ブルーライトアップ ★福井編★

    ブルーライトアップの第2弾は福井県です。 過去に撮影したものの中でブルーの世界に染まった景色をお楽…

  2. 開館25周年 ★高岡テクノドーム★

    高岡テクノドームは丸をいくつも重ねたユニークな建物です。開館25周年でイルミネーションをやっ…

  3. 夜景イベント第1弾を実施しました

    本日、金沢市内のDK art Cafeにて「北陸3県のクリスマス 光のアートを楽しもう」という夜景…

  4. ガラスの殿堂 ★福井県立図書館、福井市美術館★

    年度末の昨晩、約1ヶ月ぶりに福井県立図書館と福井市美術館のライトアップを見てきました。福井県…

  5. 過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

    富山県南砺市。 白川郷、菅沼に続いて、昨日相倉合掌集落でもライトアップが行われました。   私は、…

  6. 富山のイルミ特集をWebマガジンに掲載して頂きました。★Favo…

    私は北陸3県の夜景の良さを紹介していますが、今回「富山のイルミネーション2018」というタイトルの…

  7. 想いの灯

    東日本大震災10周年にあわせ、キャンドルと折紙で「想いの灯」を表現致しました。会場1:広い空間に…

  8. 1万本の蝋燭 ★であいふれあい公園、旧鳥越城址、出合大橋★

    北陸のお盆前後は、蝋燭を並べて先祖の霊をうやまう「万灯会」が多く実施されます。石川県輪島市金…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。