大野発電所

2016年4月16日に運転を開始した、正式名称を「福井グリーンパワー大野発電所」という。木質バイオマス発電設備です。

森林で伐採した中でも、形や品質が悪いC材・D材と呼ばれる用途のない部分と、近隣の製材工場などから出る端材などを

燃料とし、年間に7~8万トンにのぼる未利用の木材をチップに加工して発電に利用しています。

発電能力は7MW。年間発電量は5000万kWhであり、一般家庭の14000世帯分に相当します。

田んぼのど真ん中に建てられているので、夜のライトアップ姿が遠くからでもはっきり見えます。

公式HP:http://www.kobelco-eco.co.jp/fgp/

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3067

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

田原町駅

白峰温泉総湯

関連記事

  1. 金崎宮

  2. 気比神宮

    第14代仲哀天皇の時代に創建されたという説が有力です。702年に社殿(本宮・東殿宮・総社宮・平殿…

  3. 敦賀市立博物館

  4. レインボーライン

    若狭湾に広がる、三方湖(みかたこ)、水月湖(すいげつこ)、菅湖(すがこ)、久々子湖(くぐしこ)、日向…

  5. えちぜん鉄道 福井駅

    2018年6月から高架橋の駅になりました。      桜の季節限定 ホームが赤くライトアップされ…

  6. 越前陶芸村文化交流会館

  7. 二面温泉薬師堂

    あわら温泉にある3つの薬師堂(舟津温泉薬師堂・田中温泉薬師神社・二面温泉薬師堂)の1つです。ただし…

  8. うみんぴあ大飯

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。