道端の秘密基地 ★アグリツーリズモNora★

福井県坂井市三国町 三国ワンダーランドのもう1歩奥の道を走っていると、道の影に光るスポットが見えます。

そこに近づくと、竹林と現代建築とイルミネーションの庭がお出迎え。宝物を見つけた気分です。

この建物が「アグリツーリズモNora」 農園作業、宿泊もできる農家レストランです。

竹林を抜けると、中庭に池とブランコと東屋と白と青く光るイルミネーションの樹がお出迎え。

小高い「展望足場」もあり、ほんとに秘密基地にいるような感覚になります。

ここにはいちご狩り農園、カフェ、地元野菜を使ったディナー(夜は予約制)や陶板浴、宿泊施設もあります。

次回は春の昼間に訪れ、非日常空間を楽しみたいと思います。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

雷アクシデント ★クロスランド小矢部、アートハウスおやべ★

教会のライトアップ ★金沢聖ヨハネ教会 など★

関連記事

  1. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

  2. 初めての分野の夜景写真 ★刀利ダム★

    北陸3県の夜景・ライトアップ写真を撮り始めて6年少し。この前500箇所に達したばかりですが、…

  3. きらやまレインボー通り冬の陣 ★わかさ東商工会横公園、ギフト館み…

    福井県三方上中郡若狭町。レピアから桂由美ミュージアムまでの400mを4万個のLEDで飾っています。…

  4. 移設解体中 ★旧第9師団司令部、金沢偕行社★

    石川県金沢市。 明治時代には第4高等学校が設置され学問や美術の都市として注目されていましたが、…

  5. 赤い瓦の伝統建造物群 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。住民1人の限界集落で今年は数回ライトアップを実施しています。2022年7月に…

  6. リニューアル ★くにみクラゲ公民館★

    福井市国見地区。海岸沿いを走る国道305号線沿いに旧国見公民館があります。この旧国見公民館が20…

  7. あぜ道に輝く3万本の蝋燭の炎 ★千枚田★

    石川県の奥能登地方を中心に、蝋燭を使って夜空を彩る催し「灯りでつなぐ能登半島」が開催されて今年で4回…

  8. 海との境界線 ★河北潟と柴山潟の水門★

    メインの道ではないけれど ひっそりライトアップしている水門を2つ紹介します。石川県内灘町。内…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。