一千色の陶あかり ★福井県陶芸館★

福井県丹生郡越前町。 越前陶芸村の中にある福井県陶芸館。

今年から指定管理者が旅行業界のHISに変わったことをキッカケとして

「一千色の陶芸あかり」と題した冬のイルミネーションが始まりました。

1000個の陶芸ポットと20000個のLEDを使い、陶芸館の中庭が光の空間へ。

プチ兼六園のような中庭全体と、蛍の光をイメージした一角が絶妙です。

中庭の入口

通路の両端は、陶芸ポットが大活躍。

中庭

ここの一角は、光が蛍のように舞っています。

東屋に向かう通路

建物内にも陶芸作品がライトアップされています。

今後、この地域のライトアップをもっと華やかにすると指定管理者がコメントしていました。来年以降のイベントが非常に楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

橋の架替完了 ★こおろぎ橋★

ブルー&五輪イルミ ★小松駅、公立小松大学★

関連記事

  1. 光と海の物語 ★芝政ワールド★

    福井県坂井市三国町にある「芝政ワールド」。夏のプールで有名ですが、2016年から冬のイルミネ…

  2. 滝行体験募集中 ★不動滝、不動堂★

    石川県鹿島郡中能登町にある不動滝。メインの道路から細い林道を1kmほど登った所にあります。7月5…

  3. 絶景夜景 但し登山あり ★鑓水観音山、水無山★

    石川県加賀地方 パノラマ夜景といえば獅子吼高原(白山市)、刈安山(加賀市)が有名ですが他にもあります…

  4. THE LAST ★富山県立近代美術館★

    富山県立近代美術館がこの12月28日に閉館し、来年8月26日に「富山県美術館」として環水公園の隣でオ…

  5. 五色の光祭 ★気多大社★

    皆様、あけましておめでとうございます。 初詣はどこにいらっしゃいましたか?石川県羽咋市にある気多…

  6. HAKUI Gold Illumination 2024 ★羽咋…

    UFOの町として有名な石川県羽咋市。2024年7月にLAKUNAはくいが完成し、羽咋駅が急激に華や…

  7. 教会のライトアップ ★金沢聖ヨハネ教会 など★

    クリスマスイブ 今年も教会のミサの時期がやってきました。キリスト像や教会のステンドグラスを見…

  8. 開創700年 ★總持寺祖院★

    石川県輪島市門前地区にある總持寺祖院。瑩山紹瑾が1321年に開山してから700年目となる記念の年に…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。