史上初 蒼い空間 ★わかさ東商工会館★

福井県三方町。 去年は縄文ロマンパークや道の駅三方五湖のイルミネーションが派手に行われていました。

普段は「きららの湯」のオレンジ色のライトアップが目立ちます。

その「きららの湯」の駐車場横 三方庁舎前 わかさ東商工会館裏の広場一帯が

史上初 昨日からイルミネーションで飾られました。7万個のLEDで作る「蒼い空間」です。

東屋前の「蒼い空間」ときららの湯の「オレンジ色」

手前の梅だけ、1秒ごとにピンクと青色に変わっています。

誰もいない広場。もったいないほど美しい空間です。遠いけれど、みんなに見て欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

紅葉と合掌集落 ★合掌造り民家園(白川郷)★

ハートのイルミネーション ★クロスランド小矢部★

関連記事

  1. 本日開通! ★新湊大橋★

    2002年に着工してから10年、富山県射水市に作っていた新湊大橋が本日開通しました。13:0…

  2. 雨の初詣 ★倶利伽羅不動寺 山頂本堂★

    2017年 あけましておめでとうございます。石川県津幡町と富山県小矢部市の境界にある(石川県…

  3. 白と紅色の空間 ★芦城公園★

    北陸も桜が満開になりました。そこで今夜 石川県小松市の芦城公園を訪れました。ここの特徴は、①…

  4. 限界集落の温かい灯 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥にあ…

  5. 青と白のカプセル ★大関駅、大関児童館★

    昨日に引き続き粉雪が舞う北陸。雪のライトアップを撮ってきました。気温は-1℃。路面が凍って時…

  6. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

  7. アートステーション ★西岸駅、能登中島駅★

    のと鉄道で、アーティストを駅に呼んで、駅や周辺地域の魅力を再構築するプロジェクト「アートステーショ…

  8. 夜景を見る場所が残っていた! ★辰口放牧場★

    石川県能美市にある辰口放牧場。名前の通りなだらかな丘に牛が飼われています。2006年時点では…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。