ハートのイルミネーション ★クロスランド小矢部★

今日から12月 富山県内の各地のイルミネーションが出揃いました。

富山市(ホワイトイルミ)、氷見市(湊川)、小矢部市(クロスランド小矢部)、

砺波市(チューリップ公園)、射水市(小杉駅前)、魚津(駅前)、、、滑川はどうだろう?

今日は雨が結構降りましたが、雨が20分ほど止んでいた時にクロスランド小矢部に立ち寄りました。

イルミネーションのポイントは「ハート」です。

ハートアイランドは、鐘の下の床も見所。ブラックライト照明により光っています。

全体のイルミネーションはこんな感じ。ハートアイランドに向かう橋、タワーに行くトンネルも光のオメカシ。

12月中の晴れた日は絶好のイルミ&デートスポットです。

タワーのライトアップも必見です。是非行って見てください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

史上初 蒼い空間 ★わかさ東商工会館★

広場のイルミ ★丸岡町 いこいの広場★

関連記事

  1. 和倉温泉 ★恋人たちの桟橋、渡月庵、和倉の湯壺、湯っ足りパーク★…

    「恋人たちの桟橋」 ロマンチックな響きですが、少しマニアックな場所にあるイルミネーションされた橋です…

  2. 閉校前のイルミネーション ★三谷小学校、三谷公民館★

    石川県金沢市旧森本地区にある三谷小学校。三谷、牧山、竹又、土子原の4校が統合して1991年に設立さ…

  3. 夜景を見る場所が残っていた! ★辰口放牧場★

    石川県能美市にある辰口放牧場。名前の通りなだらかな丘に牛が飼われています。2006年時点では…

  4. 駅前の大変化 ★富山市役所展望台★

    北陸新幹線の開業により、10年前と大きく変わった富山駅前。富山市役所の展望台から見た風景を比較します…

  5. 日本一美しい七夕 ★高岡 戸出地区★

    七夕祭りの時期になりました。今日は「戸出の七夕」を紹介します。富山県高岡市戸出地区。毎年7月3日…

  6. 1000スポット到達 ★勝山駅舎とホーム待合所★

    2003年に北陸3県(富山、石川、福井)の夜景スポットを訪問しはじめてから18年。ようやく100…

  7. 道路越しの夜景 ★竹田山★

    福井県内の夜景スポットとして地元では有名な竹田山。 ようやく晴れたので訪問してきました。国道…

  8. 全スポット制覇 ★夜景100選★

    私のホームページでは「隠れた北陸3県(富山、石川、福井)の夜の宝探し」をテーマとして北陸3県に限定…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。