日本一のかがり火 ★川北まつり★

石川県能美郡川北町。ここでは1986年から「日本一の火祭り」として川北まつりを実施しています。

夏の虫送り行列(たいまつ行列)と太鼓の乱舞。そしてメインは高さ46mのかがり火のタワー。 

この高さは1986年の川北町の人口4614人に起因しています。

2022年は火祭りと、北國新聞花火大会を同時に実施する予定でした。この2つを同時に実施することで、最大30万人の見物客で賑わいます。ただし今年は直前に降った豪雨の影響で手取川の水位が増え、花火大会は中止となりました。

川北町の11地区からのたいまつ行列が会場に集結し、これから左のかがり灯に点火されます。またテントの周りでは虫送り太鼓の乱舞が続いています。

かがり火のタワーに点火されてから5-10秒ほどで、タワーの天井まで火に包まれました。

火の勢いや温かさ、また太鼓の音など、北陸ならではの祭りを3年ぶりに堪能できました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

限界集落の温かい灯 ★大土町★

ナイトゴンドラ ★一里野スキー場頂上★

関連記事

  1. ナイトズー20周年 ★いしかわ動物園★

    2019年10月 いしかわ動物園が金沢市から能美市に移動して満20年になります。満20周年にふさ…

  2. 八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅不動尊 山頂本堂の周辺は、今が八重桜が満開。不動尊を取り囲むよう…

  3. 金沢の初ライトアップスポット ★旧中村邸、松風閣★

    北陸新幹線開業を2年後に控え、金沢市でもライトアップイベントが盛んに行われています。今日が「…

  4. ブルーライトアップ ★富山編★

    第3弾は富山県です。ブルーライトアップが多くの場所で実施していることを改めて認識できました。富山…

  5. 鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

    福井県敦賀市金ヶ崎公園。今年もイルミネーション「ミライエ」を実施中です。去年と比べて規模が少し小…

  6. 富山市郊外の宝 ★立山山麓スキー場、越中八尾★

    富山・石川は今週末から来週末にかけてライトアップ行事が目白押し。今回行ったのは「第1回 立山…

  7. 謹賀新年2021 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。 今年も3密を避けつつ、北陸3県の夜景・イルミネーションスポットを…

  8. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。