北陸随一の万燈会 ★倶利伽羅、金蔵地区★

今日、明日と北陸随一の万燈会が開催されます。

今日は石川県と富山県の県境に近い倶利伽羅不動尊鳳凰堂です。

境内全部に蝋燭燈籠を飾るほか、「心」と描かれた池に「燈籠流し」をして先祖供養を行います。

私的にオススメなのは、これから書く、明日輪島市金蔵地区で行われる「万燈会」です。

この万燈会は「金蔵五寺」(正願寺、正楽寺、慶願寺、円徳寺、金蔵寺)を中心として実施します。

正願寺

正楽寺

慶願寺

円楽寺

金蔵寺

寺だけでなく集落全体 田んぼ一面に蝋燭を光らせ、まさに「魂の海」を表現しているところがポイントです。

集落全体が「オレンジ色の炎」に取り囲まれ、本当に幻想的になります。

夕方からライブ、盆踊り等もあり、まさに「魂と一緒に過ごす夏祭り」といった感じです。

加賀地方からは日帰りしにくい場所ですが、規模は北陸随一。 時間をかけても見に行く価値大です。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

温泉街の夏祭り ★山中温泉地区★

天国と地獄の輝き ★まんだら遊苑★

関連記事

  1. 大仏の灯り ★能登長寿大仏★

    石川県鳳珠郡穴水町乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置された能登長寿大仏。大仏…

  2. 北陸唯一 藤のライトアップ ★磯部神社★

    桜が終わり、藤や菖蒲のライトアップが始まるこの季節。富山県氷見市の磯部神社では。満開の藤がラ…

  3. 水のエレベーター ★中島閘門★

    富山県富山市 富岩運河環水公園と岩瀬浜を結ぶ水上ラインの中間地点にあるのが中島閘門です。岩瀬浜側…

  4. ももクロカラー ★宇奈月ダム★

    富山県黒部市宇奈月温泉。 トロッコ電車乗り場からクルマで5分ほど奥に行ったところに宇奈月ダムがあり…

  5. 運動の後の夜景デート ★ふくい健康の森★

    福井市南部 旧清水町にある「ふくい健康の森」。ここはスポーツ施設としても、またライトアップも…

  6. 恐竜の卵 ★福井駅★

    JR福井駅西口前に、イルミネーション「ふくあかり」の一環として、高さ1m、幅0.6mのオブジェ「恐…

  7. 入らずの森のキャンドルナイト ★気多大社★

    縁結び、恋結びなどの心結びで有名な気多大社。ここで2023年10月に2週間限定でキャンドルナ…

  8. 木の要塞 ★株式会社シモアラ★

    石川県道39号線、山中温泉に向かう途中に、木造の要塞を思わせるような、ひときわ輝く木造建築の建物が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。