炎勝儀(SAKURA)2022 ★十社大宮★

富山県射水市にある十社大宮。十社大神とも呼ばれます。

2021年4月に引き続き2022年4月にも「炎勝儀(えんかつぎ)SAKURA」という神事を行い、キャンドルとファイヤーパフォマンスを実施しました。

2021年の様子はコチラから。

今回はハルキさんのファイヤーパフォーマンスと、南砺市 いさみ太鼓の演奏が行われました。

炎で場を清め、新春を喜ぶこの儀式。来年以降も続けて欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人類繁栄と世界平和 ★ハニベ厳窟院★

はじめての夜桜 ★木場潟公園★

関連記事

  1. 煌めきパワーup ★世界で一番長いベンチ★

    石川県志賀町(旧富来町)。世界で一番長いベンチ(長さ460m)で今年も冬のイルミネーションが開催され…

  2. まちの駅イルミネーション ★旭座★

    福井県小浜市 小浜駅の近くにある旭座で、今年もクリスマスイルミネーションを実施しています。敦…

  3. パワースポット?の夜景 ★瞑想の郷★

    昨日は昼から大雨が降っていましたが、それでもライトアップ撮影に向かいました。場所は富山県南砺市利…

  4. 森の夢 ★金津創作の森アートコア★

    福井県あわら市にある金津創作の森。屋内および屋外の展示場所、アート工房、カフェ等があり、アート好き…

  5. 金沢市内のライトアップ?? ★問屋町緑地★

    金沢市内に用ができたので、ぶらーっとドライブしてきました。雲が多かったのと日曜で照明が少ない…

  6. 緑と白に輝く駅舎 ★石動駅★

    1898年に開業した小矢部市の中心駅です。かつては北陸本線、加能越鉄道加越線の電車が停まり、今は…

  7. ヨットのライトアップ ★新湊マリーナ★

    北陸3県(石川、富山、福井)の中で、初めての分野のライトアップです。それはヨットハーバーのラ…

  8. アートな橋 ★シビックロード★

    天気がいいのも昨日今日まで。明日は雨が降りそう。 ということで今日は高岡を巡ってきました。は…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。