炎勝儀(SAKURA)2022 ★十社大宮★

富山県射水市にある十社大宮。十社大神とも呼ばれます。

2021年4月に引き続き2022年4月にも「炎勝儀(えんかつぎ)SAKURA」という神事を行い、キャンドルとファイヤーパフォマンスを実施しました。

2021年の様子はコチラから。

今回はハルキさんのファイヤーパフォーマンスと、南砺市 いさみ太鼓の演奏が行われました。

炎で場を清め、新春を喜ぶこの儀式。来年以降も続けて欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人類繁栄と世界平和 ★ハニベ厳窟院★

はじめての夜桜 ★木場潟公園★

関連記事

  1. バトンタッチ ★チューリップ公園★

    富山県砺波市チューリップ公園。4月の「チューリップ祭り」が終わり黒黒とした地面が広がってます。さ…

  2. 富山市郊外の宝 ★立山山麓スキー場、越中八尾★

    富山・石川は今週末から来週末にかけてライトアップ行事が目白押し。今回行ったのは「第1回 立山…

  3. 満開の夜桜復活 ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    春のライトアップは2006年、冬のライトアウを2015年に開始した能登鹿島駅。能登さくら駅と呼…

  4. 2018 雪だるま祭り ★白峰地区★

    石川県白山市 白峰地区。福井県勝山市と隣接する「山あいの町」です。今年は天気も良く、雪も豊富…

  5. 運動の後の夜景デート ★ふくい健康の森★

    福井市南部 旧清水町にある「ふくい健康の森」。ここはスポーツ施設としても、またライトアップも…

  6. 黒と白 ★かほく市総合体育館★

    国道159号線沿いにあり、黒壁に白いシャープな照明が映える建物。市の体育館とは思えないほど洗練され…

  7. ファミリンにしやま ★西山公園★

    レッサーパンダとつつじで有名な福井県鯖江市にある西山公園。秋の興陽公園も華やかです。ここで毎年1…

  8. 絶景夜景 但し登山あり ★鑓水観音山、水無山★

    石川県加賀地方 パノラマ夜景といえば獅子吼高原(白山市)、刈安山(加賀市)が有名ですが他にもあります…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。