富山は春祭り直前 ★呉羽山★

今日は久々に富山市に行ってきました。

富山は土日に「チンドンコンクール」という、チンドン屋さんの全日本最高レベルのコンクールが行われるのが楽しい。

いつも昼間にやるのですが、松川沿いの夜桜見物もなかなかのものです。

で、、見てきた限りでは、市街地も確かに咲いてるんだけどライトアップは一部しかしていません。

ということで、この季節は昼間に訪れるのが正解。

ただし、定番の夜景ドライブコースである城山や呉羽山は桜にぼんぼりが映えてかなりオススメです。

結局撮影したのは、2年ぶりとなる呉羽山からです。ただし皆が集まる展望台からではなく、

ちょっと隠れた、でも木が景色を隠さない場所。空気も澄んでて、富山中心街を含むパノラマを満喫できました。

**昼間は黄砂がかなりひどいです。クルマもまっきっき。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

辰口の夜景 ★和気の岩、虚空蔵山、鍋谷和佐谷林道★

いよいよ明日デビュー ★しいのき迎賓館★

関連記事

  1. 史上初?白黒の世界 ★手取川第三ダム★

    石川県白山市河内地区。国道157号線からセイモアスキー場の方面に向かうと、すぐに手取川第三ダムが見…

  2. ヨットのライトアップ ★新湊マリーナ★

    北陸3県(石川、富山、福井)の中で、初めての分野のライトアップです。それはヨットハーバーのラ…

  3. クリスマスイルミネーション ★香林坊★

    石川県金沢市香林坊地区。例年に比べて規模が小さいですがイルミネーションが輝いています。ATRI…

  4. キリバンの嶺南夜景 ★明鏡洞、安土山公園、こども家族館、うみんぴ…

    ほぼ1年ぶりに嶺南地方に行ってきました。 嶺南地方とは、福井県敦賀市より西のエリアです。敦賀…

  5. 日本最古の木造灯台 ★旧福浦灯台★

    あけましておめでとうございます。今年も「北陸3県(石川、富山、福井)の夜景・ライトアップスポ…

  6. 水仙岬のかがやき ★越前岬水仙ランド★

    ここは数年前からライトアップを狙っていた場所なのですが、今年3月13日から、周辺に9100球…

  7. ライトアップ2017 ★白川郷★

    岐阜県白川郷。 毎年恒例の冬のライトアップです。雪は少ないですが、やはり合掌造りの屋根が雪で…

  8. 復活希望 ★富山のライトアップスポット

    石川、福井に続き、富山で復活して欲しいライトアップスポットを載せます。富山県富山市 旧富山県立近…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。