福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

4月28日 福井駅に新しい駅ビルが完成しました。名前は「Happiring=ハピリン」です。

3月に一旦駅前の恐竜オーナメントを引っ越しさせ、鯖江行きの路面電車の駅もここに集約させ

駅前が都会らしくオシャレに生まれ変わりました。

このビルは5Fまでしか登れませんが夜10時まで登れます。

JR福井駅の独特の「屋根窓」が並ぶ姿を上から見たかった人にとって、うってつけの展望台ができました。

あとは北陸新幹線が到着するのを待つのみです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9年前とほぼ同じ景色 ★稲葉山★

オシャレは健在 ★富岩運河環水公園、天門橋★

関連記事

  1. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りた…

  2. 地獄バージョンのライトアップ ★立山博物館★

    富山県中新川郡立山町にある立山博物館。 仏教の立山信仰を分かりやすく展示しています。近くにあ…

  3. 新規スタート ★スーパーカミオカンデ★

    私のHPでは北陸3県(福井、石川、富山)の夜景・ライトアップスポットを紹介していますが、今回は富山…

  4. クリスマスディスプレイ ★楽楽★

    2022年7月に、七夕ディスプレイとして折り紙と照明でお店の待合室に展示をいたしました。その時の様…

  5. 富山市郊外の宝 ★立山山麓スキー場、越中八尾★

    富山・石川は今週末から来週末にかけてライトアップ行事が目白押し。今回行ったのは「第1回 立山…

  6. 謹賀新年2024 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待して…

  7. ナイトゴンドラ ★一里野スキー場頂上★

    石川県白山市の一里野スキー場。毎年夏にはゲレンデにイルミネーションが輝きます。2022年8月は1…

  8. 15年目の恒例行事 ★月見光路★

    今年も石川県金沢市 旧県庁前+21世紀美術館で「月見光路」が始まりました。ビニールの糸で作っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。