福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

4月28日 福井駅に新しい駅ビルが完成しました。名前は「Happiring=ハピリン」です。

3月に一旦駅前の恐竜オーナメントを引っ越しさせ、鯖江行きの路面電車の駅もここに集約させ

駅前が都会らしくオシャレに生まれ変わりました。

このビルは5Fまでしか登れませんが夜10時まで登れます。

JR福井駅の独特の「屋根窓」が並ぶ姿を上から見たかった人にとって、うってつけの展望台ができました。

あとは北陸新幹線が到着するのを待つのみです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9年前とほぼ同じ景色 ★稲葉山★

オシャレは健在 ★富岩運河環水公園、天門橋★

関連記事

  1. ランタンの輝き ★山中座、無限庵、医王寺★

    石川県加賀市山中温泉。2022年10月22日から11月5日まで やまなかオータム・ランタン・フェス…

  2. 北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

    富山・石川・福井県で営業中の観覧車3ヶ所。営業が終了した観覧車は2ヶ所。また期間限定営業が1ヶ所あり…

  3. ギネス記録に認定! ★能美市役所★

    石川県能美市役所。ここは建物もアートっぽく作られています。2024年3月30日に、折紙で作った…

  4. 和風の美 ★山代温泉★

    石川県加賀市の山代温泉。ここは一番「和風の美」を感じる場所です。特に冬の真っ暗な空に、白、赤…

  5. 燈籠山祭り ★春日神社、ラポルトすず、吾妻橋★

    石川県珠洲市。「あかりでつなぐ能登半島」の一環として、通常7/20-21に行われる「燈籠山祭り」の前…

  6. 謹賀新年2024 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待して…

  7. 来館者300万人 ★金沢海みらい図書館★

    最近美術館に近い「きれいな図書館」の本が出版される時勢ですが石川県金沢市にも、そんな部類の図…

  8. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    「夏至と冬至の夜の2時間 電気を消して、スローな夜を」 をキーワードとして、2003年から全国で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。