灯篭流し ★浅野川★

6月第1週。石川県金沢市。この週末は「百万石祭り」で盛り上がります。

今日は「前夜祭」の意味も含み、浅野川で「灯篭流し」が行われました。

浅野川大橋や天神橋は人混みがすごく、動きが取れない状態。 また近隣の駐車場は軒並み満車状態です。

今回は天神橋より少し上流。 灯篭を川に流す場所(3-4か所あります)のうち、上流から2番目の場所で見物。

20時丁度に「おわり」の灯篭が流され、その時に撮影したのがこちらです。

オレンジ色の光が一列に並び、天神橋(手前)、浅野川大橋(奥)に吸い込まれる様子は、加賀友禅の着物のようです。

この灯篭流しですが、今年灯篭同士が接触して火事が発生し、多数の灯篭が焼失しました。

そのため来年の灯篭流しの中止が決定。 可能なら復活することを希望します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おかえりなさい ★白山総合車両所★

奥能登芸術祭 ★旧上戸駅、旧蛸島駅付近★

関連記事

  1. 鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

    福井県敦賀市金ヶ崎公園。今年もイルミネーション「ミライエ」を実施中です。去年と比べて規模が少し小…

  2. のとキリシマツツジ ★土田の郷オープンガーデン★

    石川県羽咋郡志賀町土田地区。ここではのとキリシマツツジが満開の時に、14軒の家で庭園を一般客に公開…

  3. 10年間変わらない穴場夜景 ★石川サイエンスパーク★

    石川県能美市 JAIST近くに工業団地ができ石川県の研究施設も集まりました。石川サイエンスパ…

  4. 夜桜の今昔 ★芦城公園★

    石川県小松市にある芦城公園。丁度桜が満開です。2025年と2019年の夜桜を比べると、かなり興味…

  5. 恋人の聖地 ★おっしょべ公園★

    今日もぎりぎりで天気が持ちました。蒸し暑くもなく(この所、夏と冬が平年より1月ほど遅れているように感…

  6. 和倉温泉 ★恋人たちの桟橋、渡月庵、和倉の湯壺、湯っ足りパーク★…

    「恋人たちの桟橋」 ロマンチックな響きですが、少しマニアックな場所にあるイルミネーションされた橋です…

  7. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

  8. 福井の舟小屋 ★北庄舟小屋★

    舟屋とは、近くの場所に水上移動するための小船を家の玄関前に格納する、いわば船の車庫のことです。船…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。