宝の水 ★東山円筒分水槽★

北陸3県を訪れていると、昼間は綺麗な建造物ですが夜は真っ暗。 

そこで昨年から「これは」と思う場所を自分でライトアップしています。

本日は「自分でライトアップ」の11カ所目 富山県魚津市にある東山円筒分水槽を紹介します。

ネットで「日本一美しい分水嶺」とも称される直径9.12mの円筒分水槽。

東山地区の天神野用水・青柳用水・東山用水の3つの用水に公平に水を分配しています。

最近は「パワースポット」として観光客が訪れます。が、夜は真っ暗。

この分水槽のすぐ横で蛍が飛び交い、緑色の光がゆらゆら揺れています。

この円筒分水槽に光をあてた姿がこちら。 恐らく史上初だと思います。

昨晩はとてもツイていました。 この東山円筒分水槽の5km先で雷が光り、

魚津地方でも雨が強く降っていました。

が、この写真を撮っている20分程度だけ晴れていました。

まさにパワースポットです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

日本一美しい七夕 ★高岡 戸出地区★

関連記事

  1. 天国と地獄の輝き ★まんだら遊苑★

    昨日から日曜までの3日間 富山アルペンルートの麓近くにある「まんだら遊苑」のナイトウォークがあります…

  2. 移設完了 ★国立工芸館★

    2020年7月18日 石川県金沢市では鼠多門、鼠多門橋のライトアップが開始され多数のお客様が訪れま…

  3. 蒲団屋のライトアップ ★gamadan★

    最近はレストランやショップのライトアップやイルミネーションが充実してきました。そんな中で珍し…

  4. 一際目立つイルミネーション ★石川県羽咋市★

    石川県羽咋市 国道159号線の上に一際目立つイルミネーション。 …

  5. 新規スタート ★スーパーカミオカンデ★

    私のHPでは北陸3県(福井、石川、富山)の夜景・ライトアップスポットを紹介していますが、今回は富山…

  6. ブルーライトアップ ★福井編★

    ブルーライトアップの第2弾は福井県です。 過去に撮影したものの中でブルーの世界に染まった景色をお楽…

  7. 鹿とトンネル ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市にあるゆりの里公園。光の量が増え、県内TOP5に入るデートスポットになりました。20…

  8. 観光できる繊維工場 ★KAJI FACTORY、KAJI FAC…

    石川県かほく市 夜景が綺麗な道が続く県道162号線から1本奥に入ったところに、新たな繊維工場とイル…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。