灯台ファンタジー ★生地鼻灯台★

富山県黒部市生地地区。黒部川扇状地の扇端部であり、いたるところで地下水が湧き出ています。

生地鼻灯台はこの地に1454年に創設され、1951年に現在の灯台が建設されました。

2016年から「生地鼻灯台ファンタジー」を毎年1回開催し、2017年から灯台をライトアップしています。

今年は創設70周年。白黒の塗装のリニューアルが完了しました。また照明もレベルアップしています。

来年度以降も、この灯台のライトアップに注目です。

参考:2018年のライトアップ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7098

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大仏の灯り ★能登長寿大仏★

イルミの追加 ★富岩運河環水公園★

関連記事

  1. 今昔のランドマーク ★時鐘堂、萬松園栄螺堂★

    石川県加賀市。「加賀市のランドマーク」的な木造建築を2件紹介します。1つは時鐘堂。1667年…

  2. クロスゲート金沢

    石川県金沢駅。駅の東口には鼓をかたどった「鼓門」とガラス屋根の「もてなしドーム」がどん!と構えま…

  3. 7代目オープン ★和倉温泉総湯館★

    石川県内の温泉地で、総湯をオリジナル風の「和の建築」にリニューアルする事業が盛んですが、また…

  4. 久しぶりの山夜景スポット ★岳山、水無山、刈安山★

    北陸3県内では2ヶ月ぶりの夜景スポット、かつ去年10月以来の山夜景を見てきました。場所は石川…

  5. 史上初?白黒の世界 ★手取川第三ダム★

    石川県白山市河内地区。国道157号線からセイモアスキー場の方面に向かうと、すぐに手取川第三ダムが見…

  6. 1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    北陸3県は一昨日からの強烈な寒波襲来で 雪が降ったり残っている場所が多いですが、雪があるから…

  7. 四季のグラスハウス ★北潟湖畔公園★

    福井県あわら市 北潟湖畔には朱色のアイリスブリッジが掛かり、9月には花火と名月で多くのお客様がいら…

  8. あなたと記念日 ★八雲迎賓館★

    福井県福井市にある八雲迎賓館は2013年開業。島根県出雲大社福井分院を主神として祀っています。2…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。