ライトアップ原点の本 ★北陸のあかり★

今はいろんなメディアで北陸のライトアップを見ることができますが、20年以上前は北陸の夜景サイトがありませんでした。(全国を紹介した夜景サイトの中で小さく扱われているのみでした)。

そこで私は2003年に北陸に特化した夜景サイトを開設しましたが、夜景サイトを開設する際に「原点」となる本が1冊ありましたのでご紹介します。

それは、社団法人 照明学会北陸支部と北陸電力株式会社が共同で作成した「’97北陸のあかり」というA4サイズ 32ページの本です。

 

建物、スポーツ、景観・その他、イルミネーションの4分野に分かれており、合計で69スポットが掲載されています。また、スポットに使われている照明設備の詳細が掲載されており、LEDの前の世代の照明の使い方が参考になります。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

復活希望 ★富山のライトアップスポット

ブルーライトアップ ★石川編★

関連記事

  1. 滝行体験募集中 ★不動滝、不動堂★

    石川県鹿島郡中能登町にある不動滝。メインの道路から細い林道を1kmほど登った所にあります。7月5…

  2. おとなたちが戻ってきた ★旧小羽小学校★

    富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した旧小羽小学校で、富山市美術展インスタレーション部門…

  3. 和洋折衷 ★金沢駅★

    石川県金沢市にある金沢駅。 「鼓門」とガラス製の「もてなしドーム」が有名になり、旅行会社でも「世界…

  4. 個人HPを開設して満10年になりました

    私が北陸の夜景スポットに興味を持ち、HPを開設してから今日で満10年を迎えました。よく、HP…

  5. UFOの街のにぎわい施設 ★LAKUNAはくい★

    石川県羽咋市。UFOの町として有名であり、羽咋駅前のオブジェやコスモアイル羽咋が有名です。こ…

  6. 天国と地獄の輝き ★まんだら遊苑★

    昨日から日曜までの3日間 富山アルペンルートの麓近くにある「まんだら遊苑」のナイトウォークがあります…

  7. 恐竜ナイト ★ディノパーク★

    福井県勝山市 恐竜博物館の隣にあるアウトドアのレジャー施設であるディノパーク。2024年に続いて…

  8. 過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

    富山県南砺市。 白川郷、菅沼に続いて、昨日相倉合掌集落でもライトアップが行われました。   私は、…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。