つつじまつり ★西山公園★

福井県鯖江市になる西山公園。最近ではレッサーパンダが無料で見られる動物園として大人気です。

この公園は日本の歴史公園100選にも選ばれており、11月の紅葉イルミネーション、噴水イルミネーションとともにつつじまつりの園内ライトアップが見応えあります。

つつじまつりは1960年にはじまり今年で63回目。日本海側大の5万株のつつじが広場を囲むように植えられています。

この西山公園には展望台があり、越前市と大野市方面の景色が見られます。

青色と黄色にライトアップされた西山橋を渡ると

日本庭園がある嚮陽庭園に到着します。ここは秋の紅葉が見事です。

今年のつつじは満開を過ぎ枯れぎみ。早めにご覧ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あわらぶ ★芦原温泉駅★

お菓子の美術館 ★氷見市芸術文化館★

関連記事

  1. リニューアル中 ★金沢市文化ホール★

    金沢400周年を記念し、1982年11月3日に開館しました。1998年に「公共建築百選」に選ばれまし…

  2. おかえり祭り ★藤塚神社★

    石川県白山市美川地区。毎年5月第3土曜日および日曜日におかえり祭りを実施しています。13台の曳山が…

  3. 史上初 滝のライトアップと竹灯籠 ★木窪大滝★

    石川県と富山県の県境、石川県側にある滝です。夏は滝のふもとで水遊びし、流しそうめんが味わえる場所と…

  4. ときのきらめき ★時国家★

    時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要…

  5. WHITE ILLUMINATION TOYAMA ★富山城…

    今日からはじまった富山市 富山城址公園を中心とするX’MAS イルミネーション。早速行ってきました。…

  6. 駅前のライトアップ像 ★石動駅★

    私のHP上では北陸3県の夜景と建物のライトアップ・イルミネーションを掲載していますが、駅その…

  7. ファミリンにしやま ★西山公園★

    レッサーパンダとつつじで有名な福井県鯖江市にある西山公園。秋の興陽公園も華やかです。ここで毎年1…

  8. リニューアル ★くにみクラゲ公民館★

    福井市国見地区。海岸沿いを走る国道305号線沿いに旧国見公民館があります。この旧国見公民館が20…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。