天神橋

前身の鉄筋コンクリート造桁橋が、1953年の浅野川のはん濫により流失したことから、1955年に橋脚のない構造として再建築されました。

2016年11月に国指定有形文化財に登録された後、12月から白色LEDによるライトアップを開始しました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=4706

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

比美乃江大橋

いしかわ動物園

関連記事

  1. 魚のいない水族館

  2. 尾山神社

    前田利家が主祭神であり、前田家ゆかりの神社です。石川県で初詣客が一番多い神社です。1873年、金…

  3. ビュー・サンセット

  4. ミントレイノ

    1996年にハーブを集めた庭園と、アロマ関連グッズ販売、レストランが開設されました。当時は隣にあ…

  5. キゴ山

  6. 片山津温泉配湯所

  7. 旧日置公民館

    2023年9月から実施している奥能登国際芸術祭2023では、幻想考 "The Butterfly …

  8. 信行寺

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。