比美乃江大橋

富山県氷見市の海岸地区を結ぶ橋として2000年3月に竣工しました。

全長112m、幅21m。主塔の高さは51mです。

ライトアップの色と時間は季節ごとに違います。お好きな時期にどうぞ。

春・秋:白色 ~22:00 夏:薄青色 ~23:00 冬:淡黄色 ~21:00

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2993

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

丸竹橋

天神橋

関連記事

  1. ウェーブパーク滑川

  2. じょうはな座

  3. 内山邸

    1868年に建造された、内山邸(富山市宮尾)藩政期の典型的な豪農屋敷の構えを残す邸宅です。江戸初…

  4. 的野フラワーパーク

    富山市水橋地区の県道沿いにある、街角の小さな花壇です。季節に応じて花が咲くように手入れされて…

  5. 天空平

  6. 新湊博物館

  7. 廣野家

    1914年に深井家住宅として建てられました。木造2階建ての数奇屋風であり、書院造り入母屋、桟瓦葺き…

  8. 三条山

    富山県 庄川沿いにある小さな山です。山から散居村の夜景を楽しむなら、夢の平展望台に行くことをオス…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。