比美乃江大橋

富山県氷見市の海岸地区を結ぶ橋として2000年3月に竣工しました。

全長112m、幅21m。主塔の高さは51mです。

ライトアップの色と時間は季節ごとに違います。お好きな時期にどうぞ。

春・秋:白色 ~22:00 夏:薄青色 ~23:00 冬:淡黄色 ~21:00

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2993

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

丸竹橋

天神橋

関連記事

  1. 村上家

  2. 大島つばさ保育園

  3. 高岡御車山会館

  4. 善徳寺

    越中の小京都と称される南砺市城端地区の中心にあり、9月に開催されるむぎや祭りの主会場です。200…

  5. 発電所美術館

    富山県黒部市にある「下山芸術の森」の中にあります。レンガ造りの建物は国の有形文化財として指定されまし…

  6. 日本ゼオン

    富山県高岡市伏木地区 工場が並ぶ「工場夜景」スポットにあります。ここの夜景の特徴は、白と黄色の2…

  7. 上町宮

    1846年から椎名道三の指導の下、背戸川の大掘削工事が行われ、沼地であったこの地域の開墾に成功した…

  8. 北陸電力

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。