浮御堂

石川県加賀市片山津温泉。 柴山潟の湖面に浮かぶようにお堂が建っています。愛称は「うきうき弁天」。

小さな片山津の村から現在の片山津温泉に発展したことへの感謝の気持ちを込めて建立されました。

片山津に古くからある伝説「龍神と娘」に登場する龍神と弁財天を祀っています。

毎日●●時に、浮御堂の後ろにある柴山潟にある大噴水が吹きあがります。この一瞬を観るのが最大のポイントです。

この浮御堂と麓の桟橋は浮き桟橋で結ばれ散策できます。

ただし浮き桟橋は2011年より前の「ぎざぎざに曲がった」ほうが風情があると、個人的に思っています。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2886

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

桜橋

勝山橋

関連記事

  1. 太陽が丘センター

  2. こまつの杜

    コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…

  3. 仏大寺町

    石川県能美市仏大寺町という森に囲まれ、わずか9世帯が住む小さな集落。里山の風景が広がる場所です。…

  4. 金城学園美術館

  5. 石川サイエンスパーク

    石川県能美市辰口エリアの小高い丘の上 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)を核とし、科学技術分野…

  6. 馬場崎商店街

  7. しいのき迎賓館

  8. 国立工芸館 旧金沢偕行社

    石川県金沢市。明治時代に日本の軍隊の地方重要拠点を全国6拠点設置する際、第9師団として選ばれました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。