七尾城山展望台

能登半島最大の都市 七尾市の市街地からクルマで15分ほど山道を登ります。

展望台に行く寸前の曲り道が運転しづらいのと、全線にわたって照明がないのに要注意です。

展望台寸前の駐車場から2-3分ほど歩くと、2階建ての展望台があります。

10年前に一度「老朽化のため展望台が立入禁止」になりましたが、現在は立入OKです。

七尾湾(七尾市、和倉温泉)、中能都町の一部が見渡せる絶好のスポットです。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3426

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

敦賀港界隈

奥山林道

関連記事

  1. 片山津温泉

  2. 山代温泉足湯

    石川県加賀市山代温泉。1300年以上前にある高僧が傷口を湧水で癒す一匹の烏ヤタガラスを見つけたのが始…

  3. 石川ルーツ交流館

  4. 小丸城址公園

    加賀百万石まで発展する前田家の発祥地は石川県七尾市です。織田信長から能登一国を与えられ、七尾に小丸…

  5. 旧高階小学校

    石川県七尾市高階地区。能登の農村風景が広がる田舎町です。ここに1875年から2018年3月まで存…

  6. 愛染寺

    石川県加賀市 片山津温泉にある藍染寺は、地元では「お薬師さん」と親しみを込めて呼ばれ、…

  7. おっしょべ公園

  8. まっとう車遊館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。