金沢市の卯辰山。夜景100選の1か所でもあります。
卯辰山には2か所の展望台があります。 1か所目は「望湖台」であり、海に面した金沢平野の夜景が楽しめます。
ここは、金沢城、北國新聞会館、日航ホテルなどの「金沢の中心地」と、田上地区の海側環状道路の夜景を楽しめます。
この「見晴らし広場」エリアと隣接する道路の木がほぼ完全に伐採され、夜景観賞が非常にしやすい場所です。
海側環状道路も宝石のよう。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3105
鑓水観音山
水無山
1946年に開学した金沢美術工程専門学校が源です。1955年開学。2023年10月に新校舎が完成…
…
コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…
石川県七尾市和倉温泉。806年から810年頃に湯之谷に温泉が噴き出したのが始まりです。1641年…
小松市滝ケ原地区にある5つのアーチ石橋の中で一番奥地にあります。 アーチ石橋は九州地方に集中してお…
2023年9月から開催されている奥能登国際芸術祭2023の中で、メインの施設の1つとなるスズ・シア…
1995年に農業用水を利用した石川県内初の小水力発電として運転を開始しました。最大発電力は640k…
石川県小松市滝ケ原地区。大滝石切丁場、上山石切丁場に次いで採掘され、天保年間より昭和の中頃まで続き…