卯辰山湖望台

金沢の夜景を一望できる卯辰山。「夜景100選」の1つでもあります。

湖望台前にクルマを止め、真っ暗な道を2分歩けば、松任ー金沢ー内灘ー宇ノ気あたりの「海に面した金沢平野のパノラマ夜景」を楽しめます。

頂上には撮影用、観光用に木造の「お立ち台」があり、目の前の木も伐採されているので、夜景観賞にはもってこいの場所の1つでしたが、2018年の夏には「お立ち台」が撤去されていました。

なお、金沢城、日航ビル、北國新聞会館の夜景を見るなら「見晴らし広場」がオススメです。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3105

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旧五箇山街道

環境に目を向けて、、 ★ヨーガン レール展★

関連記事

  1. 時国家

    時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要…

  2. 高州山

  3. 里山の湯

    石川県能美市 辰口にある公衆浴場です。 温泉総湯のリニューアルシーズンである2009年、現在の建…

  4. 大野灯台

    石川県金沢市 金沢港地区に聳える現役の灯台です。1878年に木柱を建て、先端に灯火をかかげたのが…

  5. 服部神社

    石川県加賀市 山代温泉。 山代八景の1つです。機織の神の天羽槌雄神(あめのはづちのおのかみ)を祀って…

  6. 鼠多門

    金沢城の西側に位置し、尾山神社から金沢城に入る門として建てられました。江戸前期の建築。大扉の上に…

  7. 万葉倶楽部

  8. カルチャーセンター飛翔

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。