石川県白山市 松任駅前の「松任ふるさと館」の中の日本庭園です。
2010年より前から、7月や9月に「七夕夜灯」「月見夜灯」という名前で、庭園をライトアップするとともに
コンサート、俳句、茶会等のイベントを実施してます。
公式HP:http://www.hakusan-museum.jp/furusato/
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2899
かずら橋
中の橋
…
松風閣庭園は作庭当初の雰囲気を色濃く残す武家庭園の遺構であり、市内に類例のない旧加賀八家ゆかりの庭園…
1928年に開業したのと鉄道の駅です。能登演劇堂に近く、「演劇ロマン駅」が愛称です。駅舎横には郵…
珠洲市の中心地区、春日山麓にあり、大国主命ほか八神が祀られている古社です。参道の一ノ鳥居、二ノ鳥…
17世紀に整備された、日本3名園の一つです。(残る2つは岡山県の後楽園、茨城県の偕楽園です)。兼…