中の橋

石川県金沢市 浅野川にかかる4つの橋の中で一番金沢寄りにあります。

泉鏡花の「化鳥」、「照葉狂言」の舞台となりました。橋を渡るごとに一文支払ったことから 別名「一文橋」とも言われていました。

ライトアップは2006年から実施。主計町の伝統建築にあわせ、木造の橋にオレンジ色の光が映えます。

2017年12月、他の3つの橋と合わせ白色のLED照明に変わりました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=4706

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ガントリークレーン

堂田川

関連記事

  1. 清水山

  2. いしかわ動物園

    1958年に金沢市卯辰山にできた「金沢動物園」から移設した動物園です。1999年10月に開園しました…

  3. 白山神社

    白山信仰に関係する白山神社が全国にあり、この神社は石川県加賀市山中温泉の近くにあります。創立年度…

  4. 宮本三郎美術館

  5. 寺島蔵人邸

  6. くろゆりの里

    白山比咩神社のすぐ横にあるお土産屋さんです。地元の製品を売っています。正面玄関には「白山さんの初…

  7. 総持寺祖院

    曹洞宗大本山總持寺祖院。正式名称は諸嶽山總持寺です。瑩山紹瑾が1321年に開山。2021年が開創…

  8. うみっこらんど七塚

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。