安産日吉神社

石川県白山市美川地区にあります。日本で唯一「安産」の名前がついています。 

創建年代は不詳です。1909年に神饌幣帛料供進神社に指定されています。

普段は無人の神社ですが、2013年から月に1回、安産祈願を実施しています。

また、神社の隣に「やすまるカフェ」があり、洋食のイートイン、テイクアウト

を実施しています。

公式HP:https://www.yasumaru.org/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

四高記念文学交流館

武家屋敷

関連記事

  1. 喜多家

    喜多家はもとは高崎姓の越前武士で、1686年に野々市に移住して灯油の製造販売業を始め、代々油屋…

  2. 河北潟放水路防潮水門

  3. 日本元気劇場

  4. 時国家

    時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要…

  5. 白山比咩神社禊場

  6. 慶願寺

  7. 四十万みはらし台前

  8. 砂走公園

    加賀市片山津温泉 足湯「えんがわ」、温泉配湯所の横にある「あいあい広場」を囲む公園です。201…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。