フローリィ

石川県志賀町にある「南欧風の花のミュージアム」です。

北陸電力 志賀原子力発電所の近くにあり、発電所と地域共生の施設として建設されました。

南欧風のセンターハウスの中には、500種を超える草花が植えられています。

また欧風の庭園をイメージした「幾何学模様」に並んだ全体も素敵です。

2階はカフェがあり、そこからこの庭園全貌を観ることができます。

外観のライトアップは更に素敵。ガラス温室から漏れる光と、建物の光。そして金色の風車の光が夜空に映えます。

公式HP:http://www.fleuri.jp/index.html

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=4460

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「甦」世紀をこえて

白鷺の湯

関連記事

  1. 三十間長屋

    金沢城の中で、石川門とともに創建当時の風情を残しています。 1957年国の重要文化財に指定されました…

  2. せせらぎの郷

  3. 片山津温泉

  4. 株式会社シモアラ

    石川県道39号線、山中温泉に向かう途中に、ひときわ輝く木造建築の建物が見えます。木の良さを伝え、…

  5. はづちを楽堂

    石川県加賀市山代温泉。 ロータリー交差点、古総湯の隣にある交流施設です。1996年完成。紅殻格子…

  6. 石川護國神社

    1870年に加賀藩14代藩主前田慶寧が創建した招魂社が始まりです。1935年に神殿を卯辰山から現…

  7. 金沢駅

    1898年開業。現在の駅舎は4代目。北陸新幹線の金沢延伸に伴い、2015年3月までに全面建て替えしま…

  8. 絵本館ホール19番館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。