フローリィ

石川県志賀町にある「南欧風の花のミュージアム」です。

北陸電力 志賀原子力発電所の近くにあり、発電所と地域共生の施設として建設されました。

南欧風のセンターハウスの中には、500種を超える草花が植えられています。

また欧風の庭園をイメージした「幾何学模様」に並んだ全体も素敵です。

2階はカフェがあり、そこからこの庭園全貌を観ることができます。

外観のライトアップは更に素敵。ガラス温室から漏れる光と、建物の光。そして金色の風車の光が夜空に映えます。

公式HP:http://www.fleuri.jp/index.html

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=4460

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「甦」世紀をこえて

白鷺の湯

関連記事

  1. 末広緑地

  2. 松任学習センター

  3. 金沢ふるさと偉人館

  4. 野々市市郷土資料館

    1982年(昭和57)に江戸時代末期の農村の商家であった旧魚住家住宅を利用して開館しました。19…

  5. 浅野川大橋

    現在の橋は1922年に建造され、2000年に国指定有形文化財に登録されました。独特の構造(3…

  6. 四十万みはらし台前

  7. 大野日吉神社

    733年創建。金沢港に近く、醤油の製造で有名な大野町にあります。傾斜が急な坂道である参道を登った…

  8. 片町PREGO

    日本で最初のタウンマネージメント機関(TMO)によるテナントミックス事業として2001年にオープン…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。