白鷺の湯

金沢の奥地にある湯涌温泉。 718年に近郷の農夫が泉に身を癒す白鷺をみてこの温泉を発見したと伝えられています。

湯涌温泉といえば、アニメ「花咲くいろは」の舞台湯乃鷺温泉のモデルになった場所として、聖地巡礼やぼんぼり祭りなどで一躍有名になりました。10月にはこの周辺一帯がぼんぼりの紅で染まります。

総湯である「白鷺の湯」は、隣接する「金沢湯涌夢二館」とともに2000年4月にリニューアルオープンしました。

公式HP(湯涌温泉観光協会):http://yuwaku.gr.jp/yu/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3017

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こども家族館

ANAクラウンプラザ

関連記事

  1. 金沢聖霊修道院聖堂

    大正末期から昭和初期に日本に滞在したスイス人建築家マックス・ヒンデルの設計による教会堂です。1931…

  2. 尾小屋マインロード

    石川県小松市の山側 尾小屋地区には、1873年から1971年まで主に銅を採掘する鉱山がありました。…

  3. 湯涌稲荷神社

    石川県金沢市湯涌温泉 足湯である「白鷺の足湯」の階段を登った奥にあります。鳥居を含めて「赤1色の…

  4. 砂走公園

    加賀市片山津温泉 足湯「えんがわ」、温泉配湯所の横にある「あいあい広場」を囲む公園です。201…

  5. かないわ銭五

    石川県金沢市 銭屋五兵衛が澄んでいた金石地区にある洋風建築です。現在はレンタサイクルの貸し出し場…

  6. 鼠多門橋

    金沢城の西側に位置し、尾山神社と玉泉院丸公園を結ぶ橋です。 江戸前期に建立されてから数回掛替られま…

  7. 手取川七ケ用水大水門

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

  8. 北陸新幹線新白山変電所

    石川県白山市。北陸新幹線総合車両基地から約1km金沢寄りにあります。後ろには北陸新幹線が走り、残…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。