白鷺の湯

金沢の奥地にある湯涌温泉。 718年に近郷の農夫が泉に身を癒す白鷺をみてこの温泉を発見したと伝えられています。

湯涌温泉といえば、アニメ「花咲くいろは」の舞台湯乃鷺温泉のモデルになった場所として、聖地巡礼やぼんぼり祭りなどで一躍有名になりました。10月にはこの周辺一帯がぼんぼりの紅で染まります。

総湯である「白鷺の湯」は、隣接する「金沢湯涌夢二館」とともに2000年4月にリニューアルオープンしました。

公式HP(湯涌温泉観光協会):http://yuwaku.gr.jp/yu/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3017

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こども家族館

ANAクラウンプラザ

関連記事

  1. 獅子ワールド館

    石川県白山市 鶴来地区は獅子頭の生産拠点です。日本一の木彫り大獅子頭や世界各国の獅子舞,獅子頭が…

  2. ラポルトすず

  3. 金沢港クルーズターミナル

    金沢港まで大型クルーズ船が入れるように整備し、日本海側で最大のクルーズ船を呼び込むべく、東京オリン…

  4. えんがわの湯

  5. 千枚田

    石川県輪島市白米町に広がる1004枚の棚田です。正式名称は「白米千枚田」。日本海に面して、小さな田…

  6. 世界で一番長いベンチ

    長さ460mの直線のベンチは、「日本海に沈む夕日を見せる」べく、1987年に延べ830人のボランティ…

  7. 行勧寺庫裏

    石川県白山市白峰地区の中心地にある、真宗大谷派の寺です。2階が太鼓堂になっており、白峰地区のシン…

  8. 芭蕉堂

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。