こまつ芸術劇場うらら

小松市で本格的な歌舞伎を上演できるホールを目的として2004年に完成しました。「うらら」とは小松の方言で「わたしたち」を意味します。観光案内所、歌舞伎関係のギャラリー、ホールがあります。

歌舞伎役者 12代市川團十郎が小松を訪れ、子供達に歌舞伎を教えていたことが縁となり、うららと成田屋(市川家)との濃い繋がりがあります。館内には12代市川團十郎、11代市川海老蔵(13代市川團十郎)、成田屋関係のギャラリーがあります。

公式HP:https://komatsu-urara.com/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとぎの館図書室

万葉倶楽部

関連記事

  1. のとじま水族館

    石川県七尾市 能登島にある水族館です。500種、約40,000匹の能登半島近海の魚介類を中心に展示し…

  2. 松南小学校

  3. 羽咋市武道館

  4. 環境ソーラーセンサー

  5. 我山橋

    小松市滝ケ原地区にある5つのアーチ石橋のうち、石切り場に近い側にあります。 この橋にも欄干がありま…

  6. 道の駅すずなり

    2005年まで運用されていた、のと鉄道の旧珠洲駅の跡地を活用して道の駅になりました。2010年4月…

  7. 羽咋歴史民俗博物館

  8. 太陽が丘センター

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。