我山橋

小松市滝ケ原地区にある5つのアーチ石橋のうち、石切り場に近い側にあります。 この橋にも欄干がありません(3つの橋に欄干がありません)。
アーチ石橋は九州地方に集中しており、九州以外でこれだけ多くの石橋が残っているのは極めて少ないそうです。そのため5つの橋ともに小松市文化財に指定されています。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19011403.jpg です

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7272

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

浅野川大橋

河北潟放水路防潮水門

関連記事

  1. 氷室小屋

    石川県金沢市湯涌温泉 温泉街の奥にある玉泉湖のほとりにあります。江戸時代から、冬に降った雪をこの…

  2. 仏大寺町

    石川県能美市仏大寺町という森に囲まれ、わずか9世帯が住む小さな集落。里山の風景が広がる場所です。…

  3. 万葉倶楽部

  4. 加賀変電所

  5. 問屋町緑地

  6. 白糸川床

  7. 住吉神社

  8. ふくべの大滝

    石川県白山市と岐阜県大野郡白川村を結ぶ「白山白川郷ホワイトロード」。普段は夜間通行できず、照明も…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。