能登空港

愛称はのと里山空港。2003年7月7日に開港しました。定期便はANAの羽田行きの1日2便のみ。搭乗率は過去20年間62-70%の間で推移しています。

空港ターミナルは、利用者の利便性向上のため、昨年12月から保安検査後の搭乗待合室にWiFiが利用できるビジネスエリアや、お土産も買える自動販売機を設けています。

空港の夜景写真は極めて珍しいです。

2023年7月7日、満20年を迎えて空港内および玄関がポケモン仕様に変わりました。特に玄関は3日間限定のデザインです。

公式HP:https://www.noto-airport.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 菟橋神社

  2. 柳田植物公園

    石川県鳳珠郡能都町 旧柳田村にある植物公園です。1986年に開園。約30haの公園のうち18haが自…

  3. 福井別院橋立支院

    1872年の橋立村の大火で焼失した後、北前船主の寄付により、1879年に真宗大谷派福井別院の支院と…

  4. 環境ソーラーセンサー

  5. 金沢駅

    1898年開業。現在の駅舎は4代目。北陸新幹線の金沢延伸に伴い、2015年3月までに全面建て替えしま…

  6. メモリアルパークののいち

  7. なごみ

  8. アマンダンヴィラ

    石川県かほく市にあるアマンダンヴィラ。湖に佇む結婚式場のための邸宅です。普段は1日1組限定で結婚…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。