正式名は小矢部市民図書館おとぎの館です。1997年5月開館。
3つの丸い屋根の建物が直線に並んでおり、特徴的な外観です。
それぞれの建物の2F部分は「語り部の部屋(聞く)」「ピノキオ工房(創る)」「アリスの国(見る)」の3用途別に部屋が分かれています。
福井県立恐竜博物館
からくり記念館
…
1868年に建造された、内山邸(富山市宮尾)藩政期の典型的な豪農屋敷の構えを残す邸宅です。江戸初…
1883年12月1日に日本最初の私立測候所として設置されました。1887年4月に富山県に業務…
1950年~1957年にかけて築造された、木造2階建ての純和風建築、鉄筋コンクリート造洋館及び、…
石川県金沢市と富山県南砺市福光地区を結ぶ県道27号線。富山県側の県境近くにある温泉です。産直野菜…
太閤山ランドは富山県置県100周年にあたる1983年に、にっぽん新世紀博覧会の会場として開園しました…