からくり記念館

金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉の業績を紹介する杵間として1996年に完成しました。

展示品がある本館と主にからくり体験学習で使われる子供からくり体験棟の2館で構成されています。

江戸時代の切子細工のような本館の建築が最大の見所の1つです。この本館のライトアップも今後撮影してみたいです。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3112

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとぎの館図書室

万葉倶楽部

関連記事

  1. ATRIO

  2. 大野湊神社

    猿田彦大神を祭神としています。西暦724年に創建され、729年に佐那武大明神(さなたけだいみょうじ…

  3. 茅葺庵 三井の里

  4. 手取川水辺プラザ

  5. しいのき迎賓館

  6. 白鷺の足湯

    金沢の奥地にある湯涌温泉。 718年に近郷の農夫が泉に身を癒す白鷺をみてこの温泉を発見したと伝えられ…

  7. 西岸駅

    現在はのと鉄道の駅です。1932年に開業し、1972年に無人駅となりました。テレビアニメ「花咲く…

  8. B’s

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。