からくり記念館

金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉の業績を紹介する杵間として1996年に完成しました。

展示品がある本館と主にからくり体験学習で使われる子供からくり体験棟の2館で構成されています。

江戸時代の切子細工のような本館の建築が最大の見所の1つです。この本館のライトアップも今後撮影してみたいです。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3112

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとぎの館図書室

万葉倶楽部

関連記事

  1. 真脇遺跡公園

  2. 慶願寺

  3. しいのき迎賓館

  4. 浅蔵五十吉美術館

    1993年開館。石川県能美市出身の陶芸家で、文化勲章を受章した浅蔵五十吉さんの平成時代の作品を中心…

  5. 出合大橋

    石川県白山市鳥越地区。であいふれあい公園の横にある橋です。小さく目立たない橋ですが、ライトア…

  6. ふらっと訪夢

    旧輪島駅を活用した道の駅です。シベリア行きのプラットホームが残っています。観光案内所、地元の名産…

  7. 鶴丸倉庫

    金沢城公園の中にある白壁の武具土蔵です。1848年竣工。全国の城郭内土蔵の中でも最大級の大きさを誇…

  8. 仏大寺町

    石川県能美市仏大寺町という森に囲まれ、わずか9世帯が住む小さな集落。里山の風景が広がる場所です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。