福井県立恐竜博物館

恐竜の化石の発見が基になり、福井県の代名詞となっている恐竜博物館。

外観もオシャレですが、建物の中もすごくオシャレでありインスタ映えするスポットです。

2023年に向けてリニューアル中。リニューアル後の建物も非常に楽しみです。

内部はエスカレーターからしてアートです。恐竜の骨をデザインしています。

3階からは恐竜を展示する全体像が見えます。

1Fの通路を抜け、2Fに登ります。

2Fでは恐竜や化石などを見物客の間近に展示。恐竜の大きさが分かるようになっています。

中央では恐竜がコンニチワ。

入口の反対側から3Fを見上げます。

公式HP:https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

九谷焼資料館

小松ドーム

関連記事

  1. 三国湊町家館

  2. 福井県海浜自然センター

    「うみ(海湖)の学びと癒しの新空間」がコンセプト。若狭湾国定公園の豊かな海の自然を学び体験するため…

  3. 金ヶ崎緑地

    「憩いと賑わいの空間」をテーマとする敦賀港のシンボル緑地です。敦賀港開港100周年を記念する福井…

  4. 福井市美術館

  5. 町並みと食の館

  6. 大関駅

    えちぜん鉄道 三国芦原線の無人駅です。駅舎の南には8台入る駐車場と、その間には鉄板を波状に曲…

  7. 霞の郷

    正式名称は坂井市丸岡総合福祉保健センターです。2019年7月7日にリニューアルしました。温泉、フ…

  8. たけだの響

    石川/福井県境近く 国道416号線沿いにあるポケットパーク「竹田水車メロディーパーク」の敷地内にあり…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。